……西暦2019年、ソース三国ヶ丘に、見知らぬ構造体が出現した……

こんにちは!ソース三国ヶ丘の岩﨑です。ちょっと重々しいイントロダクションですが、 この写真の物体、なにかわかりますか?
そう、坂です、段ボールで作った坂。坂なんです。
今回は、この坂を使ってワークショップを開催したのです!
ルールは簡単、A4の紙1枚を工作し、この坂の上を滑らせます。
下に落ちるまでの時間が長い方が高得点。
つまり、ゆっくり滑り落ちるように紙を工作した人が優勝、というものなんです。
シンプルな競技ですが、シンプルゆえにこそ頭を使います。
競技の目的は、物事を発想する力、頭の柔軟性を鍛えること。


参加者の皆さん、スタッフも自分なりの仮説を立て、どうやったらもっとも好記録を狙えるか、こだわりにこだわります。
形状による空気抵抗の大きさや、坂と接地する面の摩擦力など、あらゆるデータを総動員して、それぞれが完成させた工作物は以下。
どういう意図のもとに作品を完成させたか、プレゼンを行いました。

それぞれの形に、試行錯誤の痕跡が見えます。そして、ついに競技のスタート。
ひとりずつ、自慢の作品を坂の上から滑らせ、タイムを計測。

勝負はコンマ1秒が明暗を分けるほどの大接戦!
優勝したのは、デザイン性にもすぐれた、ウサギちゃん号!

計測後は皆さん「やり切った!」という表情を浮かべていました。
さらに、お互いの作品を見比べながら、 「ここがよかった、こういうところが工夫されている」と、互いの健闘を称え、楽しく語り合いました。
こうして、知力を総動員した激闘は幕を閉じたのです……
この「ペーパー対決シリーズ」、そう遠くない未来に再びの開催を予定しております!
そのときは、ぜひあなたもこの熱くて楽しい戦いに参加してくださいねっ!!
******************************************
ソース堺東・三国ケ丘は、障がいをお持ちの方の <働きたい!> という気持ちを全力でサポートします。
随時見学・体験を受け付けておりますので、ぜひお気軽にお問合せください♪
お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも大歓迎です。
ソース堺東 TEL 072-225-1010
ソース三国ケ丘 TEL 072-242-8083
メール info@source1789.com
みなさん、こんにちは!
ソース三国ケ丘の佐古です。
桜の季節も終わり、新学期&新年度の環境にも
そろそろ慣れてこられた頃でしょうか?
外に出かけたり体を動かしたりするのに最高の季節ですね!
ソースでは、体を動かすプログラムを1年を通じて週に2日入れています。
長く働き続けるには、まず体力、そして体調管理が大事です。
ソースに通所していただいている間に、楽しく体を動かす習慣を
つけていただきたいと思っています♪
そんな訳で、毎週月曜日に続けているストレッチのプログラム。
3月は、ストレッチのプログラムの中で、ソース三国ヶ丘の利用者さん企画の「棒体操」を実施していただきました。
最近、ソースのブログの中に度々登場されている「喋ったらコンビニ」さん。
以下は、その「喋ったらコンビニ」さんが、1か月を通じて棒体操の企画を実行された後の、「今の想い」を綴って下さった文章です。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
~ はじめの一歩 ~
この話しは、ペンネーム「喋ったらコンビニ」の人生のほんの少しをつづったものです。
ペンネーム「喋ったらコンビニ」とは、コンビニは24時間営業ですよね。
そこで「喋ったらコンビニ」は、とりあえず話しが好きで、アホなことをずっと言って話していて、ほっといたら24時間ずっと喋っていそうなので、
「喋ったらコンビニ」というペンネームになりました。
最初就労移行支援事業所ソース三国ヶ丘に通うようになり、
自分は何を目指したら良いのか?
就職するのに何をしたら良いのか?
そして自分のことを知っていくのにどのように知っていくのか?
自分のメンタルが不調になった時に、
自分自身でどうやって乗り越えるかが、自分の課題でした。
最初はそのことしか考えていなくて、
一応資格取得のために資格の勉強しながら
ソース三国ヶ丘に通所していたのですが、資格の試験(レポート)を終え、
何もすることがなくなった時に、
自分と同じく通所されているかたが、合同面接会に行くというのを知り、
その時に自分は「俺は何をしてんねんやろ? こんなゆっくりしてる場合じゃないやろ!! 早く就職しなあかんのに…」と、そこで焦ってしまい、自分を見失ってしまい、
ソース三国ヶ丘の事業所から出て、とある場所で、自分で色んな事を考えながら
自問自答を続けていて、メンタル的にもわけわからないとこまでいってしまい、
いっぱいいっぱいになってしまい、気分転換を自分なりにしていました。
自分なりに気分転換をしていると、ソース三国ヶ丘スタッフのゴルゴ14さんが
自分を見つけてくださり、寄り添って話しを聞いてくださりました。
それでソース三国ヶ丘スタッフさんの皆さんも、自分のために動いてくださり、
翌日に弓道さん(ソース代表 小林さん)にも、話しを聞いて頂き、
そこで、少し吹っ切れた部分もあり、弓道さんからの提案で、毎週月曜日のプログラムに
ある、ストレッチの部分で1ヶ月だけでも「何か企画してやってよぉー」と言ってくださり、
自分もスポーツ好きなのもあり、「よし、やるか!!」となり、
プログラムの中にイベント企画としてさせて頂く事になりました。
自分は誰もが簡単にでき、なおかつ健康にも繋げられるのを調べ考えました。
イベント企画として「体を動かしたフューチャーに繋がる、リフレッシュ棒体操!!」
という、タイトルを見た時に「何これ(笑)」となるタイトルにし、
目的と内容の欄は普通に(笑)、持参物の欄では「気合い」と入れさせて頂きました。
誰でも簡単にリフレッシュ棒体操と書いときながら持参物の欄で謎の「気合い」と入れ、
別に何も「気合い」もいらないのに、とりあえず見た時に「何これ(笑)」という
ほんの少しでも見て興味持って頂けるようなイベント企画書を作成しました。
そして4月に入り、自分のイベント企画がはじめの一歩として始まりました
企画した内容の時間は最初の25分はいつものイベント企画のストレッチで、
25分のストレッチの時間を終えて5分休憩をはさみ、
いざ自分の企画した“棒体操”の時間がやってきました!!
最初は皆さんが「楽しく、しんどく無いように、1ヶ月間参加してくれるかな?」と
心配しながら行い、毎回できるだけ体操の豆知識を入れながら行いました。
皆さん1ヶ月間参加して頂き、皆さんの評判はどうかはわかりませんけど、
最後まで自分のイベント企画に参加してくださった皆さんに感謝ですし、
イベント企画の時間を設けてくださったスタッフさんにも感謝ですし、
何よりイベント企画の提案をしてくださった弓道さんに感謝をし、
昔の自分から、新しい自分に一歩ずつ塗り替えていきたいと思います。
皆さん最後まで読んで頂き、ありがとうございます。
以上!
ソース三国ヶ丘の「喋ったらコンビニ」でした。

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
3月に実施していただいていた棒体操。
4月も毎回ではないですが、日によって登場していただいています。
全員参加の日もあるほどの人気なんですよ(≧▽≦)
ソースでは、就職に踏み出せない方の「はじめの一歩」を応援しています。
はじめの一歩は、人それぞれ違うもの。
ご自分のペースで、スタッフや他の利用者さんといっしょに
はじめの一歩を探すところから始めてみませんか?
プログラムに興味をお持ちの方は、
ぜひ一度見学・体験にお越しください♪
お待ちしております!
******************************************
ソース堺東・三国ケ丘は、障がいをお持ちの方の <働きたい!> という気持ちを全力でサポートします。
随時見学・体験を受け付けておりますので、ぜひお気軽にお問合せください♪
お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも大歓迎です。
ソース堺東 TEL 072-225-1010
ソース三国ケ丘 TEL 072-242-8083
メール info@source1789.com
どうも!!
ソース三国ヶ丘の「喋ったらコンビニ」です!!
先日、近くの公園にソース三国ヶ丘の利用者さんとスタッフさんで、かなりの快晴で、散歩日和だったので散歩をしに行きました。
(プログラムが散歩だったのもあります(笑)(笑)(笑)(笑)(笑))
公園に着くと、桜がきれいに咲き乱れていました!!
そして公園の椅子に座り、のほほんとしながら桜を見ながらお話など、利用者さんの1人の方は、四つ葉のクローバーを見つけていました。是非!!幸運が訪れることを願っています!!
そうした中、皆さんで持参していた大縄で大縄飛びをしました。
大縄飛びではやいでいる大人たちの姿は周りの皆様からみてどう思うのですかね(笑)(笑)(笑)
そして、私「喋ったらコンビニ」が50回跳びに挑戦し、見事成功しました。
スタッフさんも何回飛べるかに挑戦し、15回でした……
スタッフさんも老いを感じていました。でも頑張りに拍手です!!お見事!!
それから公園に親子連れで来ていた子どもさんと少し遊び、子どもさんに和まされました。とても可愛かったです!!
っという感じで我々も事業所に戻りました。
桜に囲まれた快晴の下で、リフレッシュできて気持ちよかったです!!
それにしても子どもは最高の可愛さでした!!
以上!!
ソース三国ヶ丘の「喋ったらコンビニ」でした。
******************************************
ソース堺東・三国ケ丘は、障がいをお持ちの方の <働きたい!> という気持ちを全力でサポートします。
随時見学・体験を受け付けておりますので、ぜひお気軽にお問合せください♪
お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも大歓迎です。
ソース堺東 TEL 072-225-1010
ソース三国ケ丘 TEL 072-242-8083
メール info@source1789.com
こんにちは!
最近エアロバイクやスクワットでエクササイズをしている、就労支援員の東口です。
ある本で、運動するとポジティブになれたりストレス発散になったりするし、ダイエットになる。という事を見たので、現在実行中です。
これから1ヶ月後、2ヶ月後、5ヶ月後が楽しみです。
さて、今回はソース三国ヶ丘で、提出期限について取り上げましたので、ご紹介いたします。
就職前に知っておこう!提出期限のお話
今回のお話は、コミュニケーション次第でややこしくなってしまう提出期限についてです。
ひとくちに提出期限についても、人によって捉え方が違ったりします。
ある会話から利用者さんとスタッフとで感想や気づいたこと、発見したことを話し合ってもらい、発表していただきました。その発表していただいた中身がこちらです!

これだけの発表がありました!
この中に書ききれないものもありましたが、みなさんの発表が本当にすごかったですし、私自身も、この時間を通じて新しい考え方や発見がありました。とても充実した内容となりました!
ソースのプログラム、体験に来てみませんか?
ソースのプログラムでは、就労に対してのものだったり、体力づくり、コミュニケーション向上、レクリエーションといった様々なプログラムを多数用意しています!
・ソースってどんなところだろうか?
・就労移行ってなに?
・就職までのサポートはどうなってるんだろう
・プログラムでは何を扱っているのだろうか?
など、少しでも気になったら、ぜひメールや電話をお待ちしています!
スタッフ一同、楽しみにお待ちしていますm(_ _)m
******************************************
ソース堺東・三国ケ丘は、障がいをお持ちの方の <働きたい!> という気持ちを全力でサポートします。
随時見学・体験を受け付けておりますので、ぜひお気軽にお問合せください♪
お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも大歓迎です。
ソース堺東 TEL 072-225-1010
ソース三国ケ丘 TEL 072-242-8083
メール info@source1789.com
どうも!前回彗星のように現れた、ソース三国ヶ丘利用者の凄腕ライター「喋ったらコンビニ」です‼
今日は僕のペンネーム「喋ったらコンビニ」の感動誕生秘話をお伝えしますね。
皆さんご存知のとおりコンビニって24時間営業ですよね。
そこで「喋ったらコンビニ」は、とりあえず話しが好きで、アホなことをずっと言って話していて、ほっといたら24時間ずっと喋っていそうなので、
「喋ったらコンビニ」というペンネームになりました。
皆さんどうですか?(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
めちゃくちゃしょーもないでしょー?(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
今後ソース三国ヶ丘の面白イベントや僕のペンネーム並みにめちゃくちゃしょーもなくて笑えるエピソードをどんどん発信していきますので、楽しみにしといてくださいね。
今後とも
「喋ったらコンビニ」を
よろしくお願いします!!
******************************************
ソース堺東・三国ケ丘は、障がいをお持ちの方の <働きたい!> という気持ちを全力でサポートします。
随時見学・体験を受け付けておりますので、ぜひお気軽にお問合せください♪
お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも大歓迎です。
ソース堺東 TEL 072-225-1010
ソース三国ケ丘 TEL 072-242-8083
メール info@source1789.com
皆さんはじめまして
ソース三国ヶ丘利用者の「喋ったらコンビニ」です!!
先日、イベント企画でソース三国ヶ丘の皆さんでカラオケに行きましたぁー。
出発前は、
「なにを歌おう?なに歌います?」
「スタッフさんは、これ歌ってくださいよぉー」
というかんじ。しかし利用者さんの中には、
「イベントのために練習してきました!!」
と、イベントモード全開の方もいらっしゃいました。(笑)(笑)(笑)
さぁーいざ!! カラオケ屋に行き、歌う順番をじゃんけんで決めたときに、何と!!スタッフさんが1番目と2番目に歌うという、やる気満々の事態(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
皆さんで楽しく歌って回していると、利用者さんの1人が!!
気合いと気持ちのこもった歌を熱唱してくださり、
みんなのボルテージはもう最高潮、
最高のカラオケイベントになりました。
そして、「歌ってストレス発散出来ました」という方など、色々な悩みも少し吹っ切れたみたいで、「私、頑張ります!!」とおっしゃっていました。
本当によいカラオケイベントになりました。次回のカラオケイベント企画も参加したいと思います。
こんにちは、岩崎です。
突然ですが、食べ物って、それを食べる場所や雰囲気で味が変わること、ありますよね。
おなじものでも、家の食卓で食べるのと、コンビニのイートインで食べるのと、大自然のなかで食べるのと、おいしさがそれぞれ変わってくるように思います。
そこで実験。利用者さんの撮影したカプリコの写真。

とてもおいしそうですが、さらに!Photoshopで背景をこんなふうに変えちゃいました。

どーん。大自然のもとで味わうカプリコに大変身。なんとなく、こっちのほうがおいしそうに見える!……と思う!
こんなブログ書いていたら、なんかお腹が減ってきた。今日はカプリコを買って帰りたいと思います。写真を加工していただいた利用者さん、本日もありがとうございました!!
ソースでは、Photoshopの練習を通じてカプリコをおいしく見せる方法を日夜模索しております。
ぜひ気軽に見学にいらしてくださいね^^まずはお電話をお待ちしています♪
******************************************
ソース堺東・三国ケ丘は、障がいをお持ちの方の <働きたい!> という気持ちを全力でサポートします。
随時見学・体験を受け付けておりますので、ぜひお気軽にお問合せください♪
お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも大歓迎です。
ソース堺東 TEL 072-225-1010
ソース三国ケ丘 TEL 072-242-8083
メール info@source1789.com
先週はお花見イベントを満喫したソース三国ヶ丘ですが、そのさいに大活躍したのが、これ。

しおり!!
利用者の方がこの素敵なイラストつきのしおりを制作してくれました!!
春っぽい色合いに、かわいいタッチで仕上げていただきました。ほんわかー
ページ中にもいたるところに、イラスト!

イラスト!

レイアウトも見やすく工夫して作って下さってるのですよね~
みんなが楽しくお花見できたのは、このしおりのおかげです。
つくって下さった利用者さん、感謝です(≧▽≦)
******************************************
ソース堺東・三国ケ丘は、障がいをお持ちの方の <働きたい!> という気持ちを全力でサポートします。
随時見学・体験を受け付けておりますので、ぜひお気軽にお問合せください♪
おひとりでも、ご家族や支援者の方のみでも大歓迎です。
ソース堺東 TEL 072-225-1010
ソース三国ケ丘 TEL 072-242-8083
メール info@source1789.com
こんにちは。ソース三国ケ丘の岩崎です。
今日は天気もよくて絶好のお花見びよりでしたね^^
というわけで、ソース三国ケ丘でもお花見イベントを開催しましたよー!
目的地は大泉緑地!
出発早々、スタッフBが自分のお弁当を事業所に忘れ、バスの発車直前に全力疾走で取りに帰る、というアクシデントが発生!!

どうなることかと思いましたが、その後はトラブルなく、のんびり目的地まで向かいます。

大泉緑地に到着!!

広場では、桜がとってもきれいに咲いていました。


お弁当を食べて、桜を満喫したあとは、スポーツ!

春を遊びつくした1日。明日は筋肉痛がこわいです。もう36歳なので…
それはともかく、皆様おつかれさまでした。撮影を担当してくださった利用者のお二方に感謝^^

ソースでは、楽しいレクリエーションをいろいろやっています。
ぜひ気軽に見学にいらしてくださいね^^お電話をお待ちしています♪
******************************************
ソース堺東・三国ケ丘は、障がいをお持ちの方の <働きたい!> という気持ちを全力でサポートします。
随時見学・体験を受け付けておりますので、ぜひお気軽にお問合せください♪
おひとりでも、ご家族や支援者の方のみでも大歓迎です。
ソース堺東 TEL 072-225-1010
ソース三国ケ丘 TEL 072-242-8083
メール info@source1789.com
こんにちは^^
4月よりソース三国ケ丘にスタッフとして加わった岩崎です。
以前はべつの仕事をしていたので、まだまだ勝手がわからず右往左往の日々です。
はやくゆとりをもって仕事できるようになりたい!
ところで、私、画像編集ソフト、Photoshopの講習を担当しています。
今日の講習では利用者の方に、Photoshopを用いて事業所の実習プログラムのポスターを作ってもらいました!
こちらです!じゃーん

まだソフトを使い始めて間もない方なのですが、集中して取り組んでいらっしゃって、素晴らしいものが出来上がりました^^やったー!
ソースでは、ビジネススキル他、様々なプログラムを用意しています。
ぜひ気軽に見学にいらしてくださいね^^まずはお電話をお待ちしています♪
******************************************
ソース堺東・三国ケ丘は、障がいをお持ちの方の <働きたい!> という気持ちを全力でサポートします。
随時見学・体験を受け付けておりますので、ぜひお気軽にお問合せください♪
お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも大歓迎です。
ソース堺東 TEL 072-225-1010
ソース三国ケ丘 TEL 072-242-8083
メール info@source1789.com