こんにちは!来週もソースは予定が盛りだくさん。いっきにご紹介しますね~
<ソース堺東>
月:【ストレッチ】ストレッチで体調を整えます
火:【ソーシャルスキルトレーニング】対人関係や就職に役立つ知識を学びます
午後【Photoshop講座】鳳のカフェのチラシづくり
水:【報連相プログラムミーティング】
木:【認知行動療法 入門】自分自身についてより理解を深めるためのプログラムです
金:【模擬面接】
土:【月見餅をつくろう!】
<ソース三国ヶ丘>
月:【ストレッチ】ストレッチで体調を整えます
火:【就労準備講座】就職に役立つ知識を学びます
水:【韓国語レッスンの振り返り】
木:【プレゼンしよう】自分の好きな映画についてプレゼンします。
金:【ジョブトレーニング】実践的な仕事の訓練を実施します。
午後【Photoshop講座】堺の書店のチラシづくり
土:【帰ってきた写真部】
※予定は急遽変更になることがあります。
ソースにまだいちども来たことない!という方も、お電話さえ頂ければ飛び入り参加OKです!もちろん見学だけでも結構ですよ^^(電話は月曜日~土曜日の9:00から18:00までつながります)
生活支援・広報・イベント企画運営担当
岩﨑 友寛
************************************************
大阪府堺市の就労移行支援事業所、ソース堺東・三国ヶ丘は
メンタルクリニックに通っている方、
うつ等の精神障害、発達障害、知的障害等をもっている方の
<働きたい!> という気持ちを全力でサポートします。
資料の無料送付、見学・体験を受け付けておりますので、ぜひお気軽にお問合せください♪
お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも大歓迎です。
ソース堺東 TEL 072-225-1010
ソース三国ケ丘 TEL 072-242-8083
空を見上げると、「いわし雲」や「うろこ雲」が高く広がっていて
秋の訪れを感じる今日この頃です。朝晩はめっきり涼しく
「日中との寒暖の差ありすぎて耳キーンなるわ」
ではなく「体調がついていけへん、年齢的に…」ソース堺東 就労支援担当の千種です。
…「採用の面接に同行してもらうってどんなメリットがあるんですか?」…
先日、ある利用者さんから突然聞かれました。その顔は少し曇った表情で何か不安げにもみえました。
「メリットですか?まぁ色々ありますけどね…面接同行に何か不安なことでもありますか?」
「不安というか、メリットばっかりではないやろし」(まぁそやけど…スタッフ心の声)
「不安…メリットだけではないと思われている…そのあたり、もうちょっと詳しく教えてもらえますか?」
ソース堺東では、企業などでの職場体験、実習を終えられ、求人への応募を始められた利用者さんが増えてきています。内定を勝ち取る上で、避けては通れないのが面接試験です。
どんなに面接に慣れている人でも少なからず緊張や不安は生じるものですもんね。
上記の利用者さんは「面接に同行してもらうことで自分が何もできないからついて来てもらった」と面接官に思われないか…という不安でした(気持ちはわかりますけど、そんなことはないですよ)
さて、面接会場へスタッフが同行、同席するメリットですが…
〇面接試験場で横にスタッフがいるだけで安心できる
〇緊張感や不安感で頭の中が真っ白になってしまった時、同席するスタッフが、面接官の質問内容を答えやすいかたちに噛み砕いてご本人に伝えることができる。
〇スタッフが客観的な立場でご本人の情報を面接官に伝えることで「配慮して欲しい事」などを第三者目線で伝えることができる
デメリットも挙げときましょ…
△ご本人がスタッフを頼ってしまい結果的にご本人の魅力が十分に面接官に伝わりにくいことがある。
→ただこれは、面接終了時にスタッフがうまくフォローをすることでかなり挽回することができます。
面接会場への同行・同席サポートは、「障害者雇用促進法」で定められた『合理的配慮の提供義務』でも保障されている障がいのある方々の権利なんです。
ソース堺東では、利用者さんのニーズに応じて、スタッフが面接会場までの同行、面接試験への同席サポートを行っています。
ぜひ、ソース堺東をご利用いただき、具体的な就職のサポートを受けてみてください♪
先ずはお気軽に見学の予約を!堺市役所から徒歩2分です。ご連絡をお待ちしております。
*******************
ソース堺東 とソース三国ヶ丘は、
メンタルクリニックに通っている方や
障がいをお持ちの方の
< 働きたい!> という気持ちを
全力でサポートします。
随時見学・体験を受け付けておりますので
ぜひお気軽にお問合せください♪
お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも
大歓迎です。
ソース堺東
TEL 072-225-1010
ソース三国ケ丘
TEL 072-242-8083
急に涼しくなって夏も終わりかと思ったら、
日中はまた暑さが戻ってきたり、衣類の調整が難しいですね。
ソース堺東の水落です。
雨に濡れたあと冷房で冷えて、風邪を引いてしまった友人もいます。
みなさんもお気をつけください。
ソース堺東を利用されている20代 男性のKさん。
以前、違う職種で働いた経験はあるけど、
今は、木工関係の仕事に興味があるとのこと。
8月初め、スタッフ同行で職場見学に行くことになりました。
木製の棚や下駄箱、階段などの製造をしている会社です。
丁寧に作業所内を案内いただき、わかりやすく説明してくださいました。
Kさんは
「雰囲気がいいな。仕事もしやすそう。」という印象を持たれたそう。
「体験してみたい」という気持ちが芽生え、見学先に相談。
協力いただけることになりました。
「働いてみたい職種なので、自分がどれだけできるか試したい。」
という目的を持って臨まれました。
<土日休みを挟んだ5日間の体験を終えたKさんの感想>
・前日は、どんなことをさせてもらるのかなと考えた。
・見学時の印象通り働きやすく、今までの経験の中で一番親しみやすい雰囲気。
・職場の方からもことばがけをしてもらえて接しやすく、質問しやすかった。
・「ちょっと待って」と言われず、すぐに応じてもらえてありがたかった。
・休憩室でも緊張なく会話ができた。
・主に梱包作業に取り組んだ。
・初めての慣れない作業で初日は必死だった。
・テープの扱いに苦労したが、やりたい職種だと思えた。
・普段と違う作業ができて充実感があり、行くのが楽しみだった。
・もう終わりだなと、最終日は少し寂しかった。
5日間の体験で、「コミュニケーションなど、いろんなスキルが上がった気がする。」
とも話されていました。
興味を持って取り組めた職種だったので、
これから応募先を探していくために、
できればもう少し体験をして自信をつけたいとも話されました。
みなさん、忙しく働かれている職場です。
そんな中、Kさんの希望を受けて、
続けて5日間の就労体験を、させていただけることになりました。
ご協力いただき、本当にありがとうございます。
今度は休みを挟まず連続でのチャレンジです。
Kさん、がんばりましょう!
梱包の精度を上げたり、他の仕事も経験したり、
就職に向かうために、自分の持つ力をアップしたいと意欲を持たれています。
次の5日間が終わったあと、どんな振り返りになるか楽しみですね。
Kさんより、みなさんへのメッセージ。
「ソースに入ったら、スタッフがなんでも相談に乗ってくれます。
まずソースに来てみてください!」
************************************************
大阪府堺市の就労移行支援事業所、ソース堺東・三国ヶ丘は
メンタルクリニックに通っている方、
うつ等の精神障害、発達障害、知的障害等をもっている方の
<働きたい!> という気持ちを全力でサポートします。
資料の無料送付、見学・体験を受け付けておりますので、ぜひお気軽にお問合せください♪
お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも大歓迎です。
ソース堺東 TEL 072-225-1010
ソース三国ケ丘 TEL 072-242-8083
みなさん、こんにちは。
ソース堺東生活支援員の佐古です。
台風10号が通り過ぎて行きましたが、皆様ご無事でしたでしょうか?
台風が来ると交通網が乱れて大変ですよね。
何とかして職場に行けないか、手段を講じて行けたはいいが帰って来られない、
という場合もあります。
こういった場合にはどのように行動するのがいいか、
日ごろから準備しておくと安心ですね。
さて、先日のソース2周年イベント。
楽しい催しが色々ありましたが
壁面も楽しく飾り付けてみました。
皆様おなじみのソースのロゴマークであるソース君ですが
あれが何の形がご存じですか?
「コメ」とか「マメ」とか諸説ありますが
実は「しずく」なんです。
ソース君に寄せたしずくの形の紙に
利用者さん、卒業生さん、スタッフの皆さんから
・ソースで得られたこと
・ソースのメンバーに一言!
というお題でメッセージをいただき
壁面にペタペタ貼って飾り付けました。
利用者さんの了承をいただき
メッセージの一部をご紹介します。
とても真面目に通所されている利用者さんのメッセージ。
胸があったかくなります(^^)
このメッセージを書いてくださった方は
先日ご希望通りの職場に就職されました!
これは、ソースの小林代表のメッセージです。
その他の方のメッセージも
ソースに対する想いがつまっています。
これからもお一人おひとりの想いと向き合って
ますます皆さんから必要とされる事業所にしていきたいと
自分自身の気持ちを新たにした
皆さんの2周年イベントに寄せたメッセージでした!
ソース堺東支援員 佐古
************************************************
大阪府堺市の就労移行支援事業所、ソース堺東・三国ヶ丘は
メンタルクリニックに通っている方、
うつ等の精神障害、発達障害、知的障害等をもっている方の
<働きたい!> という気持ちを全力でサポートします。
資料の無料送付、見学・体験を受け付けておりますので、ぜひお気軽にお問合せください♪
お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも大歓迎です。
ソース堺東 TEL 072-225-1010
ソース三国ケ丘 TEL 072-242-8083
こんにちは!ソース三国ヶ丘の岩﨑です。
今回のソース三国ヶ丘の就労準備講座では、障がい者の就労と職場の理解について、ベテラン支援員が講義を行いました。
障がいを持っている方が働く上で、職場の上司や同僚の方々の理解は欠かせません。しかし、往々にして障がいをもっている当事者と、職場の人々の意識のずれが生じてしまうのです。
この溝をいかに埋めるか、それが長く就労するために大変重要なポイント。この点について、ソースでは皆さんと深く話し合う機会を設けております。気になる方は見学にぜひお越し下さいませ。
生活支援・広報・イベント企画運営担当
岩﨑 友寛
******************************************
大阪府堺市の就労移行支援事業所、ソース堺東・三国ヶ丘は
メンタルクリニックに通っている方、
うつ等の精神障害、発達障害、知的障害等をもっている方の
<働きたい!> という気持ちを全力でサポートします。
資料の無料送付、見学・体験を受け付けておりますので、ぜひお気軽にお問合せください♪
お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも大歓迎です。
ソース堺東 TEL 072-225-1010
ソース三国ケ丘 TEL 072-242-8083
こんにちは!ソースの岩﨑です。
先日実施した、「しんどいときにもパパッとつくれるおかずアイデア会議」にて、利用者の皆さんにいろいろなアイデアを出して頂いたのですが、今日はそのなかの何品かを実際につくって食べてみよう、というミニイベントを実施いたしました!
作ったオリジナルおかずは7品。
○ツナ缶の卵焼き
○そうめんにかき氷
○お茶漬けチャンジャ
○ハムサンド
○サラダにポテチ
○サラダにコンビニチキン
○満月ポンサラダ
「これはぜったいおいしい!」と思われるものから、「いったいどうなるんだろう…」という怪しげなレシピまで、いろいろありますが、とりあえず全部作ってみます!では調理開始!
黙々と調理するメンバーたち。順調に進むかとみえたイベントですが、問題が発生!このイベント、1時間でのおかずの完成を想定していたのですが、あまりにもパパッと出来すぎて、時間が膨大に余る、という状況に陥ったのです。「パパッとおかず」を作るということが目的なので、ある意味大成功なのですが、さすがにやることがなくてヒマなので、方針を変更。残った食材で即興おかずをどんどん案出してゆきます!
その結果、当初作るはずだった7品を大幅に超えた、11品のおかずが完成!どうですか、この壮観な光景!!
見事です。アドリブの勝利です。しかし、いくらおかずがたくさんできても、実用性がないと意味ありません。はたして味はどうなのでしょうか?結論からいうと。
けっこううまい!
11個も作ったので、どれかひとつくらいはハズレがあるかなあ、と危惧していたのですが、意外に全部美味しく食べられました。「そうめんかき氷」などというやばそうなものもあったのですが、ところてんみたいでツルツルいける!
そのなかでも人気ナンバー1は、
満月ポンロールケーキ!!
カフェラテをしみこませた満月ポンに、マヨネーズをトッピング。やばそうですが、これが実においしい。だまされたと思ってぜひ作ってみて下さい。
ソースではこういったイベントを実施し、利用者さん同士の交流を通じて、社会的スキルを磨いてもらっています。ご興味があればぜひ見学にいらしてくださいね!
生活支援・広報・イベント企画運営担当
岩﨑 友寛
******************************************
大阪府堺市の就労移行支援事業所、ソース堺東・三国ヶ丘は
メンタルクリニックに通っている方、
うつ等の精神障害、発達障害、知的障害等をもっている方の
<働きたい!> という気持ちを全力でサポートします。
資料の無料送付、見学・体験を受け付けておりますので、ぜひお気軽にお問合せください♪
お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも大歓迎です。
ソース堺東 TEL 072-225-1010
ソース三国ケ丘 TEL 072-242-8083
Photoshop講座で作成したチラシ
こんばんは、ソース堺東の小川です(⌒∇⌒)
このたび、お仕事体験として、堺市にある約30の障害者福祉施設で作られた焼菓子やアート雑貨、手作り商品などを集めた福祉アンテナショップ「PASEER」さんの展示販売会のチラシを、ソース堺東の利用者の方が制作いたしました。
ご自身のつくったポスターを撮影している利用者さん^^
嬉しい瞬間でしたね!
他の方達の作品も見える位置に貼りだして下さっていました。
お心遣いが嬉しく感謝です(o_ _)o))
楽しくお買い物もしてきました~♪
イベントを通して様々なご縁が繋がることも面白いですね。
今後もイベントをスタッフ・利用される方達と共に温めていきますのでこうご期待です♪
ブログやチラシから次回のイベントが見れますのでチェックしてみて下さいね!
************************************************
大阪府堺市の就労移行支援事業所、ソース堺東・三国ヶ丘は
メンタルクリニックに通っている方、
うつ等の精神障害、発達障害、知的障害等をもっている方の
<働きたい!> という気持ちを全力でサポートします。
資料の無料送付、見学・体験を受け付けておりますので、ぜひお気軽にお問合せください♪
お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも大歓迎です。
ソース堺東 TEL 072-225-1010
ソース三国ケ丘 TEL 072-242-8083
【ソース三国ヶ丘を利用されているシータさんが、フジアルテさんの実施されている委託訓練に参加され、10日間の期間を満了しました。なかなか大変なこともあったようですが、見事完走!すばらしいですね^^今回は、シータさんが綴ってくれた訓練の振り返りをご紹介します。】
委託訓練を通して
初日はオリエンテーションの後、安全衛生について学びました。初日なので緊張すると思いましたが、私はむしろ2・3日経ってからのほうが緊張しました。そして朝のWord入力が始まりました。速く正確に文字を打つのを心掛けました。スキャニングとリネームの作業では、どちらとも初めてやる作業でしたが、徐々に速度をあげられたり、従業員の方の就職について等のお話を聞いたりしました。とても参考になるお話が聞けました。
今回の訓練で一番長くとりくんだのはExcel入力です。長時間ずっとパソコンと向き合っていたので、正直すごくしんどくて疲れました。しかし実際に事務仕事をしていく上ではそれが当たり前で、とても重要な作業なのだということが分かりました。
また、模擬面接では私の予想よりはるかに緊張しました。しかし良い経験になりました。この10日間大変だったこともありましたが、普段は味わうことのできない緊張感や、実際の職場の雰囲気を感じることができました。今回の委託訓練で学んだことを、今後役に立てていこうと思います。ありがとうございました。
【シータさん、お疲れ様でした。今は大変だなあと思えることも、コツコツ経験を重ねてゆけばきっと乗り越えられると思います!今後も微力ながらサポートいたしますね^^】
ソース
岩﨑 友寛
******************************************
大阪府堺市の就労移行支援事業所、ソース堺東・三国ヶ丘は
メンタルクリニックに通っている方、
うつ等の精神障害、発達障害、知的障害等をもっている方の
<働きたい!> という気持ちを全力でサポートします。
資料の無料送付、見学・体験を受け付けておりますので、ぜひお気軽にお問合せください♪
お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも大歓迎です。
ソース堺東 TEL 072-225-1010
ソース三国ケ丘 TEL 072-242-8083
毎度こんにちは!ソーススタッフの岩﨑です。
このたび、ソース堺東・三国ヶ丘のポスターが完成しましたので、ご紹介します。
パンパカパーン!!
ソースは、障がいを持っている方、メンタルクリニックに通院されていて、「働きたい、でもまだ就業について不安がある」と思っていらっしゃる方の支援を行っています。
また、障がい者雇用をお考えの企業様に、制度の内容のお話から、利用者様の個々の特性に応じた業務の切り出し等、状況に応じたサポートをさせて頂いております。
求人を希望されている方と企業の架け橋となれるよう、日々活動しておりますので、どうぞ皆様、街中でポスターを見かけたら、ソースのことをちょこっと思い出して下されば大変嬉しく存じます。
岩﨑 友寛
******************************************
大阪府堺市の就労移行支援事業所、ソース堺東・三国ヶ丘は
メンタルクリニックに通っている方、
うつ等の精神障害、発達障害、知的障害等をもっている方の
<働きたい!> という気持ちを全力でサポートします。
資料の無料送付、見学・体験を受け付けておりますので、ぜひお気軽にお問合せください♪
お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも大歓迎です。
ソース堺東 TEL 072-225-1010
ソース三国ケ丘 TEL 072-242-8083
就労支援員のメガネ男爵です。
いや~ぁぁ、慌ただしい慌ただしい、バタバタであります。そろそろ利用者の皆さんが就職を意識しだし、動き始めました。前回、「めでたく1名が就職しました」とお伝えしましたが、その就職に刺激されたのか企業見学や体験学習の段取り、応募書類の添削・模擬面接の実施、企業への同行、等々、さらにプラスの広報と、予定が目白押しの渋滞気味であります。おまけに、どうやら梅雨入りの気配……バタバタ、ムシムシ……どうしましょう? 体調管理……
バタバタのせいか?体重が順調に増加中……?……不思議です、何故、体重が増加するのか?でも、実はうれしいんです。皆さんが真剣に就職に取り組み始めて、その結果のバタバタ……大いに歓迎です。しっかり、結果に結びつけます。「頑張ります!」っていうか、「頑張りましょう!!」そして、皆で喜びの日を迎えましょう。
******************************************
大阪府堺市の就労移行支援事業所、ソース堺東・三国ヶ丘は
メンタルクリニックに通っている方、
うつ等の精神障害、発達障害、知的障害等をもっている方の
<働きたい!> という気持ちを全力でサポートします。
随時見学・体験を受け付けておりますので、ぜひお気軽にお問合せください♪
お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも大歓迎です。
ソース堺東 TEL 072-225-1010
ソース三国ケ丘 TEL 072-242-8083
メール info@source1789.com