こんにちは!
5月12日からソース三国ヶ丘で勤務することになりました、
生活支援員の杉本です!
今回は困りごとに悩んだ前編に引き続き、付き合い方を学んできた後編についてお話します。
・困りごととの付き合い方を覚えた今の自分
前編で述べたようなマルチタスクが苦手なところ等の悩みを抱えながらもあきらめず、学生団体、海外ボランティア、アメリカへの留学、インターンシップ、様々なアルバイトに挑戦と失敗を繰り返しながら自分との付き合い方を身に着けていきました。
また、多くの自己啓発本、メンタルヘルスに関する本を読み実践し続けました。
例えば落ち込みにくいメンタルを保つために、必ず7時間睡眠を取り、栄養管理された食事を取り、苦手ながらを運動の時間を定期的に設けました。
このように自分の内面と向き合いながら心身の健康を維持する努力を積み重ねることによって今の自分があります。
そして就職活動中で自分の人生を振り返ったとき
「大学生活で困りごとや自分を責めてしまう気持ちに苦しみ、乗り越えた自分だからこそできる仕事があるのではないか?」
そう考えて見つけたのが就労移行支援でした。
過去の自分のように悩んでいた方々の心に寄り添い、一人でも多くの利用者さんがやりがいをもって働くことをサポートできる支援員になりたいです。
・まとめ
いかがでしたでしょうか?
ソース三国ヶ丘では背景や年齢が異なる多様なスタッフが在籍しております。
現在、就労について何か困りごとやお悩みがございましたらお気軽にソース三国ヶ丘までご連絡をください。
スタッフ一同お待ちしております。
お気軽にお問合せ下さい♪(⌒∇⌒)
ソース堺東
TEL 072-225-1010
ソース三国ケ丘
TEL 072-242-8083