5月も後半、もうそろそろ梅雨が近づいてきました。

お久しぶりです。ソース三国ヶ丘の東口です。

 

梅雨に近くなるにつれ、気圧の変化だったり、天気の変化だったりで

体調に変化が出てくるようになります。

 

無理をしない。これが一番大事ではありますが、できることをコツコツとしていくことが大事です。

出来ることを一つひとつ、スローステップで構いませんので、取り組んでいきましょう!

 

就職おめでとうございます!

さて、この度ソース三国ヶ丘では、今月・来月で2名の方が就職することが決まりました!

体調の管理から模擬面接まで、スタッフと一緒に頑張ってきました。

「就職」と言う成果、本当におめでとうございます!

 

就職が終わりじゃない!これからもしっかりサポート!

就職がゴール。という人もいますが、就職はゴールでもありスタートでもあります。

ソースでは、就職して終わり。ではなく、就労してからも6か月間、職場で活躍できるようにサポートしていきます。

これから多くの出来事、悩みが出てきます。

一緒に解決していき、長期就労できるよう頑張っていきましょう!

 

応援しています!!

 

2018年~2022 就職決定 のべ60名以上!!

ソース堺東 とソース三国ヶ丘は

メンタルクリニックに通っている方や

障がいをお持ちの方の働きたい!という気持ちを全力でサポートします。

随時見学・体験を受け付けておりますので

ぜひお気軽にお問合せください

お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも大歓迎です。

ソース堺東

TEL 072-225-1010

ソース三国ケ丘

TEL 072-242-8083

申し込みフォーム

障害を持ちながら働くイメージ【就労移行支援 大阪 ソース堺東】

転職について【就労移行支援 大阪 ソース堺東】

2月の就職者インタビュー✨【就労移行支援事業所ソース三国ヶ丘】

皆さま、こんにちは。

ソース堺東スタッフ岩﨑です。

今回は、5月から公的機関の事務補助スタッフとして働き始めたTさんにインタビューしてみました!

 

【通う前はどんな気持ちでしたか?】

仕事を辞めて次の就職先を見つけようと焦っていました。

 

【通い始めて何か変化はありましたか?】

今まで自力で見つけることができなかった求人などを紹介されて目標を定めることができました。 MOS Excel スタンダードを取得できました。

 

【就職後はどのように過ごされていますか?】

特に心身とも問題なく業務を行うことができています。

 

Tさん、ご協力ありがとうございました。

ご自身で計画を立て、コツコツと目標達成に向かって努力している姿が印象的でした。 Word、Excelの講座にも精力的に参加され、資格もゲット。すばらしいです!

2018年~2022年 就職決定 のべ60名以上

ソース堺東 とソース三国ヶ丘は

メンタルクリニックに通っている方や

障がいをお持ちの方の< 働きたい!> という気持ちを全力でサポートします。

随時見学・体験を受け付けておりますので

ぜひお気軽にお問合せください♪

お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも大歓迎です。

ソース堺東

TEL 072-225-1010

ソース三国ケ丘

TEL 072-242-8083

【就職実績】100名以上の方が就職決定しました!!【就労移行支援 大阪 ソース堺東・三国ヶ丘】

こんにちは、PhotoshopやIllustratorの初歩的なスキルを学ぶことのできる「デザイン課」(Photoshop&Illustrator講座)担当の岩﨑です。

継続は力

Photoshopの基本的な使い方や、デザインについての基礎知識を身につけることのできる『デザイン課』、最近は「色の組み合わせ」についての課題をたくさん出題しています。

季節を感じさせる色の組み合わせ、人目につくキャッチーな色の組み合わせ、人に安心感を与える色の組み合わせ…

さまざまな角度から、色を使いこなせるようになろう、ということで、今回のテーマは「家具屋さんのDM(ダイレクトメール)」制作。ダイレクトメールとは、企業が消費者に届ける宣伝の印刷物や電子メールを指します。取り扱っている商品が体にやさしい、健康志向のものならば穏やかな色合いで、また、先鋭的なデザインや機能性がウリの商品であればシャープでかっこいい色合いに。商品の特長をより明確に、魅力的に見せることのできる色の組み合わせを考えました。

【自然で柔らかい雰囲気を出したデザイン】

 

 

 

 

【先鋭的でかっこいいイメージのデザイン】

 

 

 

 

 

 

 

講座では、「自然で柔らかい雰囲気のデザイン」と「先鋭的でかっこいいデザイン」の両方をつくることに挑戦していただきました。両方を作ってみることで「自分は自然なデザインのほうが得意だな」とか、「かっこいいデザインを作っているときの方が楽しいな」など、自分のセンスの指向や、好みを知ることができ、得意なものを伸ばす、苦手なものを補う、など、技術を高めてゆくにあたっての筋道が見えてきます。得手不得手に関わらず、フットワーク軽くいろいろなものを作ってみてくださいね!

Photoshop Illustratorの能力認定について

「Photoshop®クリエイター能力認定試験」「Illustrator®クリエイター能力認定試験」

「Photoshop®クリエイター能力認定試験」公式サイト https://www.sikaku.gr.jp/ns/ps/

(「Illustrator®クリエイター能力認定試験」公式サイト https://www.sikaku.gr.jp/ns/il/)

ソースでは、デザイン課などで腕を磨いていただいたのち、上記のクリエイター能力認定試験を受験することを奨励しております。

能力認定を取得することで自分のスキルを端的に証明することができます。

資格試験料の補助制度もあるので、安く試験を受けることができます。

興味と意欲があれば、楽しみながら学べます。講座に参加しつつ、過去問などを解いていけば、それほど難しい資格ではないと思います^^

ソース堺東のデザイン課にて、自分のスキルの幅を広げてみませんか?

申し込みフォーム

デザインの基礎知識 余白はたいせつ【就労移行支援 大阪 ソース堺東】

名刺をつくってみよう!デザイン課【就労移行支援 大阪 ソース堺東】

写真展のご案内 デザイン課【就労移行支援 大阪 ソース堺東】

お気軽にお問合せ下さい♪(⌒∇⌒)

ソース堺東

TEL 072-225-1010

こんにちは、ソース広報担当の岩﨑です。

ソース三国ヶ丘の6月のスケジュールを公開します。

 

 

Excel、Wordの【MOS対策講座】【就労準備講座】などで就労に向けスキルを磨きましょう。

さらに、一週間の訓練の疲れを解消する土曜日のレクリエーションイベントへぜひ参加してみてください。

【お絵描き】【たこ焼き】など、多種多様なラインナップを取り揃えております。

また、【PCセッティング】【OBに話を聞こう】なども要チェックです。

気になる方はぜひご連絡を!見学での飛び入り参加も大歓迎ですよ!!

2019年~2021年 就職内定者 52名!

ソース堺東・三国ヶ丘では、2019年~2021年に 52名の方が新たに就職されました!

 

申し込みフォーム

【就職実績】100名以上の方が就職決定しました!!【就労移行支援 大阪 ソース堺東・三国ヶ丘】

こんにちは、ソース広報担当の岩﨑です。

ソース堺東の6月のスケジュールを公開します。

ソース堺東

 

Excel、Wordの【MOS対策講座】【就労準備講座】などで就労に向けスキルを磨きましょう。

さらに、一週間の訓練の疲れを解消する土曜日のレクリエーションイベントへぜひ参加してみてください。

ソース堺東では外出イベント【犬カフェを行こう!】を開催予定!

また、室内で楽しめるスポーツイベント【ダーツ】や、ゲームで遊びながら知識が身につく【ボードゲームで株を学ぼう!】など、多種多様なラインナップを取り揃えております。

気になる方はぜひご連絡を!見学での飛び入り参加も大歓迎ですよ!!

2019年~2021年 就職内定者 52名!

ソース堺東・三国ヶ丘では、2019年~2021年に 52名の方が新たに就職されました!

 

申し込みフォーム

【就職実績】100名以上の方が就職決定しました!!【就労移行支援 大阪 ソース堺東・三国ヶ丘】

こんにちは(^^)/

ソース堺東 みぞばたです!

雨続きで今年の梅雨入りは早そうですね。。。☔

 

さて、皆さん

就労移行支援事業所ってどんな事するの?と、思った事ありませんか?

今日は普段の事業所の様子をお知らせしたいと思います。

 

ソース堺東では、

月曜日から金曜日はプログラム講座や自習学習に集中され、土曜日はリフレッシュtime💛

午前はカードゲームやボードゲームを利用者さん同士で決めて楽しんでいます。

午後からはお楽しみクッキングゲーム制作のプログラミング・・・

来週は天王寺動物園にお出かけイベントとして行ってきます♪

皆さん、メリハリを付けて就労へ向けて取り組まれています!

ご興味のある方はぜひ一度、お問合せして下さいね!

 

 

2019年~2021年 就職内定者 52名!

ソース堺東 とソース三国ヶ丘は

メンタルクリニックに通っている方や

障がいをお持ちの方の< 働きたい!> という気持ちを全力でサポートします。

随時見学・体験を受け付けておりますので

ぜひお気軽にお問合せください♪

お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも大歓迎です。

ソース堺東

TEL 072-225-1010

ソース三国ケ丘

TEL 072-242-8083

申し込みフォーム

【こちらの記事もどうぞ】

土曜日は息抜きにダーツをしましょう♪【就労移行支援事業所ソース堺東】

5月の講座・イベントスケジュールです【就労移行支援 ソース堺東】

 

こんにちは、PhotoshopやIllustratorの初歩的なスキルを学ぶことのできる「デザイン課」(Photoshop&Illustrator講座)担当の岩﨑です。

継続は力

毎週参加者の皆様にさまざまな作品をつくっていただいているデザイン課。デザインのスキルを磨くには「とにかく何かを作る」ということがとても重要です。

野球選手が素振りをするのと同じで、知識がいくらあっても、実際に脳と手をリンクさせないと、なにもできません。

その点、デザイン課にて週に1つ、作品を完成させていけば、1年で40~50作品を作り上げることとなります。これはバカにできない量。

継続することが肝要です。

今回のテーマは「写真展の案内はがき」。もらった人が、ふらっと立ち寄りたくなるようなデザインを考えてみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

力作ぞろいですね!これ、主役の写真がどちらかというと素朴なイメージですので、ごてごてと装飾しすぎて、主役が目立たなくなってしまっては元も子もありません。主役をひきたてつつ、さりげなく独自性を盛り込む。実はたいへん難しいことです。シンプルなデザインにおいて、デザイナーのほんとうの実力が露呈するもの。地道に作品を制作して研鑽を重ねましょう!

Photoshop Illustratorの能力認定について

「Photoshop®クリエイター能力認定試験」「Illustrator®クリエイター能力認定試験」

「Photoshop®クリエイター能力認定試験」公式サイト https://www.sikaku.gr.jp/ns/ps/

(「Illustrator®クリエイター能力認定試験」公式サイト https://www.sikaku.gr.jp/ns/il/)

ソースでは、デザイン課などで腕を磨いていただいたのち、上記のクリエイター能力認定試験を受験することを奨励しております。

能力認定を取得することで自分のスキルを端的に証明することができます。

資格試験料の補助制度もあるので、安く試験を受けることができます。

興味と意欲があれば、楽しみながら学べます。講座に参加しつつ、過去問などを解いていけば、それほど難しい資格ではないと思います^^

ソース堺東のデザイン課にて、自分のスキルの幅を広げてみませんか?

申し込みフォーム

デザインの基礎知識 リーディングラインとは?【就労移行支援 大阪 ソース堺東】

デザインの基礎知識 余白はたいせつ【就労移行支援 大阪 ソース堺東】

名刺をつくってみよう!デザイン課【就労移行支援 大阪 ソース堺東】

 

お気軽にお問合せ下さい♪(⌒∇⌒)

ソース堺東

TEL 072-225-1010

こんにちは、PhotoshopやIllustratorの初歩的なスキルを学ぶことのできる「デザイン課」(Photoshop&Illustrator講座)担当の岩﨑です。

世間は大型連休中ですが

いやー、もうゴールデンウイークも終わりですね。皆様大型連休を満喫されましたでしょうか。

ちなみに私は一切満喫しておりません(笑)

社会人になってからというもの、年がら年中繁忙期のテレビ業界に身を置いていたため、ゴールデンウイークをまともに味わったことがないのです。

むしろ、ゴールデンウイークは仕事の邪魔。「取材先や取引先が休業していて仕事が進まない!なんとかしてくれ!」と嘆いてばかりいました。

テレビ業界から鞍替えしたあとも、なんの因果か大型連休とは縁のない生活をしております。

せめてどこかに旅行に行った気分だけでも味わいたい!という思いを込めて、「旅行雑誌の特集ページの表紙」というテーマで作品を制作していただきました。

 

 

 

 

 

 

 

自分の好きな地方、行ってみたいところの紹介をしてください、とお題を出したところ、大阪や京都など、やけに近所になってしまったのですが(笑)、地元愛というやつですね。すべての作品に共通してストライプの背景が用いられていることに気づいた方はお目が高い。講座の中で、Photoshopを使って簡単にストライプ模様を作るテクニックを紹介いたしました。

また、「黄色=活発なイメージ=大阪」「茶系の色=古風なイメージ=京都」といった具合に、紹介する地域の雰囲気を伝えられる配色はどのようなものか、受講された皆さんに考えていただいております。

かっこいいデザイン、すてきなデザインを生み出すためには、Photoshopを自在に操る知識、色づかい、フォント、レイアウトのセンスなど、総合的な能力を求められます。Photoshopの操作に習熟しつつ、美術的なセンスも高めていきましょう!

Photoshop Illustratorの能力認定について

「Photoshop®クリエイター能力認定試験」「Illustrator®クリエイター能力認定試験」

「Photoshop®クリエイター能力認定試験」公式サイト https://www.sikaku.gr.jp/ns/ps/

(「Illustrator®クリエイター能力認定試験」公式サイト https://www.sikaku.gr.jp/ns/il/)

ソースでは、デザイン課などで腕を磨いていただいたのち、上記のクリエイター能力認定試験を受験することを奨励しております。

能力認定を取得することで自分のスキルを端的に証明することができます。

資格試験料の補助制度もあるので、安く試験を受けることができます。

興味と意欲があれば、楽しみながら学べます。講座に参加しつつ、過去問などを解いていけば、それほど難しい資格ではないと思います^^

ソース堺東のデザイン課にて、自分のスキルの幅を広げてみませんか?

申し込みフォーム

デザインの基礎知識 リーディングラインとは?【就労移行支援 大阪 ソース堺東】

デザインの基礎知識 余白はたいせつ【就労移行支援 大阪 ソース堺東】

名刺をつくってみよう!デザイン課【就労移行支援 大阪 ソース堺東】

お気軽にお問合せ下さい♪(⌒∇⌒)

ソース堺東

TEL 072-225-1010

~三国ケ丘駅に降りたことがない方へ~

こんにちは!

ソース三国ケ丘 生活スタッフの小川です。

寒かったり…暑かったり…春というのは気持ち良い天候やお花がキレイですが、洋服選びが難しい時期ですね。

 

他のスタッフ同様、4月より三国ヶ丘に勤務しております(3月までソース堺東勤務)

そこで三国ケ丘駅には”みくにん広場”という場所があることを知りました。

 

今の季節は色鮮やかなツツジが見られますよ^^

・2F 南海高野線の改札横に入口がありまして

・階段を上り進んでいくと扉があり…

・外に出ると季節の花が見られ、ベンチでほっと一息つくことが出来ます˖✧

(この日は雨でしたが、それもまた素敵でした~)

・古墳も見ることが出来ます

レジャーシートを持ってきてプチピクニックをされている方もチラホラ♪

ずっと座っていると冷えてしまう為、上着や調整できるグッズがあると良いかもしれません。

 

ほっこりしたい時にいかがでしょうか?

私はホットコーヒーとマフラーを忍ばせて行くことが多いです(笑)

 

事業所への行き方

そして本題です。

就労移行支援事業所 ソース三国ケ丘 への行き方をご案内致します。

 

【JR 三国ヶ丘駅】

①JR「三国ケ丘駅」改札より下車します(出口は1つです)

※下記の②へ

 

【南海電鉄 三国ヶ丘駅】

①南海高野線「三国ケ丘駅」改札より下車します(JR側の出口)

東口に出る右側エスカレーターを降ります。

②店舗(パン屋・成城石井)の間を抜けて右に曲がります。

③直進します。

④コンビニ(ファミリーマート)の筋を直進します。

⑤エニタイムフィットネスの店舗が入っているビルの2階がソース三国ケ丘です。

(隣にローソンがあります)

もし道が分からない場合は、お電話を頂ければご案内致します。

«TEL» ソース三国ケ丘 072-242-8083

お気軽に見学・体験もご利用下さい♪

申し込みフォーム

事業所名ソース三国ヶ丘

所在地大阪府堺市堺区向陵中町4丁5-27 中谷ビル2階

電話番号072-242-8083

受付時間9:00~17:30

定休日:日曜日

春にうつ病を発生させない・すでになっている場合は状態を悪化させない為に【ソース堺東】

【就職実績】150名以上の方が就職決定しました!!【就労移行支援 大阪 ソース堺東・三国ヶ丘】

ライフラインチャート【就労移行支援 ソース三国ヶ丘】

ソース堺東の近況と昨今の障害者雇用の動向【就労移行支援 大阪 ソース堺東】

転職について【就労移行支援 大阪 ソース堺東】

 

こんにちは!

ソース堺東スタッフのやまもとです。

日中は暑く感じる日も多くなりましたね。

今週のウォーキングプログラムでは、来週の豪華ランチテイクアウトイベントにむけて、お店探しも兼ねて堺東駅前周辺を歩きました。

美味しそうなお店がたくさんで、参加の利用者さんと話し合いをしながらの散策は楽しいひと時となりました(❁´ω`❁)

 

ソース堺東では、就労に必要なプログラムとして、毎週ストレッチとウォーキングを行っています。
就労に向けて、体力をつける、体調と生活リズムを整えるのは大切ですよね。
そして、これから夏に向け熱中症対策に適度な運動をしておくことも大切だそうです。

一緒に楽しくウォーキングしませんか?

どうぞお気軽にご参加ください^^*

 

2019年~2021年 就職内定者 52名!

ソース堺東 とソース三国ヶ丘は

メンタルクリニックに通っている方や

障がいをお持ちの方の< 働きたい!> という気持ちを全力でサポートします。

随時見学・体験を受け付けておりますので

ぜひお気軽にお問合せください♪

お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも大歓迎です。

ソース堺東

TEL 072-225-1010

ソース三国ケ丘

TEL 072-242-8083

申し込みフォーム

【こちらの記事もどうぞ】

土曜日は息抜きにダーツをしましょう♪【就労移行支援事業所ソース堺東】

5月の講座・イベントスケジュールです【就労移行支援 ソース堺東】