皆様こんにちは☼
陽光の中、あざやかに花も咲き、季節のいろどりを感じるこの頃です。
ご紹介が遅れましたが、皆様はじめまして!
4月からソース堺東の一員となりました、保田(ヤスダ)と申します。
生活支援員として、皆様のサポートをさせて頂いております。
この場をお借りして、少し自己紹介をさせていただきます!
私の経歴ですが、メーカーの営業事務を経て、
介護福祉士として、高齢の方々・身体障がいをお持ちの方々に携わる仕事をしてきました。
各々の職務経験を活かして、皆様のお役に立つことができればと思っております。
ソース堺東での生活からようやっと1ヶ月が経ったところです。
皆さんと一緒に一歩一歩、歩んでいきますので、どうぞよろしくお願い致します!
前置きが長くなりましたね💦
ここで本題です!季節は4月から5月に入ったところですが、
皆さん、お疲れは出ていませんか?
季節の変わり目、日中の寒暖差での不調・・・もしかしたら、それは「寒暖差疲労」かもしれません。
「寒暖差疲労」は、気温の寒暖差で自律神経が乱れ、体が疲れることです。
気象病の一つと言われています。
私も冷え性だったり、季節の変わり目にアレルギーが出たりと、悩まされています…
対処法としては、
・入浴で体を温める
・体の寒暖差を感じさせない
・バランスの取れた3食を摂取する
・ウォーキングやストレッチ、適度な運動をする
・深く深呼吸をする
などが効果的だそうです♨
ぜひ、ご自分の取り入れそうなものから、試してみてくださいね!
ソース堺東では、”生活リズムをととのえよう”を5月の標語にしています。
前回のメンタルヘルス勉強会でも、
「気象病」をテーマに、利用者さん達が話し合いをされました。
それぞれの悩みを共有したり、アイデアを出し合ったりされ、有意な場になったと思います。
専門的なプログラムはもちろんですが、
「ウォーキング」「フットサル」など、気分転換になるプログラムも定期的に開催しています⚽
みなさん自然に表情がゆるんで楽しまれていますよ♪
私もたまに、ご一緒させていただくこともあります(^^)
もしご興味がありましたら、ぜひお問い合わせをお待ちしております!
どんなスタートからでも、大歓迎です!
【この記事を書いた人】
保田 奈央
資格:介護福祉士
趣味:パンやめぐり・旅行・ライブ
2022年度就職者 20名
ソース堺東 とソース三国ヶ丘は、
メンタルクリニックに通っている方や
障がいをお持ちの方の< 働きたい!> という気持ちを全力でサポートします。
随時見学・体験を受け付けておりますので
ぜひお気軽にお問合せください♪
お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも大歓迎です。
ソース堺東
TEL 072-225-1010
ソース三国ケ丘
TEL 072-242-8083
こんにちは!ソース堺東の市成です(^^)v
暖かくて過ごしやすくなってきましたね。
日差しがやわらかいので、たまに家のベランダで日向ぼっことかしてます☕
さて、今日は【就職に向けて必要な準備】というテーマをイラストを使ってお伝えしたいと思います。
皆さん、以下の図を見かけたことはありますか?
就労準備性ピラミッドと呼ばれていまして、一番下が就労に大事な土台の部分になっています。
各項目を一言でどういったものか解説していきます。
①の健康管理とは、「自身の障害について理解し、服薬等の体調管理はできているか」
元気で働くためにはここが一番大事な土台の部分です。(体は資本!と聞きますね)
②の日常生活管理は、「規則正しい生活が出来ているか、日々のルーティンはこなせているか」
決まった時間に起きて、支度して、通勤できるようになっているか、などです。
③の対人スキルは、「あいさつ、周囲との協調、感情のコントロールができているか」
企業で働くとなると、周囲とコミュニケーションを取る事ができないと仕事がうまく進みません。
④の基本的労働習慣は、「報告、連絡、相談、メールや来客応対など基礎的なルールが守れているか」
ビジネスマナーの他には、仕事をする上での一定の体力も必要です。
⑤職業適性は、「その仕事に必要な業務遂行能力(スキル)や適性」
正確性や、処理スピード、業務に必要なスキルも身につけていきましょう。
就労移行支援事業所では就職に向けての土台作りからスタッフと一緒に取り組んでいただけます。
「こんな悩みがあるけど聞いてもらえるのかな?」と疑問をお持ちの方も、就労移行をもっと知りたいと思われた方も、一度雰囲気を見にソースへ来てみませんか?(*^-^*)
【この記事を書いた人】 市成 友紀 (いちなり ゆき)(生活支援員)
趣 味:本屋さん巡り、映画鑑賞
持っている資格:キャリアコンサルタント、簿記3級、アロマテラピー検定
2022年度就職者 20名
ソース堺東 とソース三国ヶ丘は、
メンタルクリニックに通っている方や
障がいをお持ちの方の< 働きたい!> という気持ちを全力でサポートします。
随時見学・体験を受け付けておりますので
ぜひお気軽にお問合せください♪
お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも大歓迎です。
ソース堺東
TEL 072-225-1010
ソース三国ケ丘
TEL 072-242-8083
こんにちは!
ソース堺東 生活支援員の杉本です。
「仕事でミスをしたときに、自分を追い詰めてしまう」
「落ち込んだときに考えすぎて、切り替えがむずかしい」
こういったお悩みをお持ちではないでしょうか?
ソース堺東でセルフコンパッションを身につけて、自分への優しさを身につけてみませんか?
・セルフコンパッションとは?
セルフコンパッションとは、「自分への思いやり」です。
ミスや失敗をした際にしてしまう、自分を否定する言葉や感情を、自分への思いやりによって解消することを意味します。
他の人たちに思いやりの気持ちで接するのと同じように、自分自身に対しても思いやりの気持ちを持ちましょうという考え方です。
ソース堺東では、毎週メンタル不調に陥る仕組みやそれらの対処法、就職した後にセルフケアの方法をお伝えしています。
今月は先ほどご紹介した、セルフコンパションを扱っています。
・参加された方のご感想
「自分を優しく扱ってみようと思いました」
「自分に対してネガティブな言葉をたくさんかけていたことに気づきました。」
「時間がかかるかもしれませんが、セルフコンパッションを身につけたいです。」
もしご興味がありましたら、いつでも事業所見学へお越しください。
スタッフ一同、お待ちしております!!
【この記事を書いた人】
生活支援員 杉本智基
学生時代に学業、課外活動、就職活動の多忙さからメンタル不調に陥った経験を生かそうと、
メンタルヘルスプログラムを担当している。
アルバイトで個別指導塾講師を5年経験。ソースとは別に障害があったり、中退や不登校を経験した生徒向けの個別指導塾で英語を担当している。自身も大学中退と留年を経験。
保有資格はTOEIC895点、サウナスパ健康アドバイザー
2022年度 就職者 20名
ソース堺東 とソース三国ヶ丘は、
メンタルクリニックに通っている方や
障がいをお持ちの方の< 働きたい!> という気持ちを全力でサポートします。
随時見学・体験を受け付けておりますので
ぜひお気軽にお問合せください♪
お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも大歓迎です。
ソース堺東
TEL 072-225-1010
ソース三国ケ丘
TEL 072-242-8083
今日からぐっと寒くなりましたね。
こんにちは。
ソース三国ヶ丘スタッフの奥野です。
12/1(木)ソース三国ヶ丘で実施したプログラムは以下のとおりです。
事務軽作業プログラム
事務軽作業プログラムは、書類作成や入力作業といった事務的作業とパーツ組立やシール貼りといった軽作業を組み合わせた訓練です。訓練を受けることで、ご自身の得手不得手や「好き」「嫌い」「苦手だけど得意になりたい」といった感情を知るなど自己理解にもつながります。
今回は、平面図と立体図の2枚を使用し小さなブロックを図面通り組み立てる、という作業を行いました。
「好きな作業なので、時間計測していても気にせず取り組めた!」
とか、一方で
「平面図は分りやすいけど立体図だと分かりにくい・・」
などなど、やってみて分かること・気づくことが利用者様それぞれにあったご様子でした。
皆様の作品です!
立体図での作成は、時間の都合上来週へ持ち越しです。
また頑張って作りましょう~!!
****************************************
事務軽作業プログラム以外にも気になるプログラムがあれば、ぜひ参加してみてください。
ソースを利用していない方でも見学できますので、お気軽にご連絡くださいね!
2018年~2022年 就職決定 のべ60名以上
ソース堺東 とソース三国ヶ丘は、
メンタルクリニックに通っている方や
障がいをお持ちの方の< 働きたい!> という気持ちを全力でサポートします。
随時見学・体験を受け付けておりますので
ぜひお気軽にお問合せください♪
お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも大歓迎です。
ソース堺東
TEL 072-225-1010
ソース三国ケ丘
TEL 072-242-8083
ブログをお読みいただきありがとうございます!!
ソース三国ヶ丘スタッフの東口です。
11/30(水)ソース三国ヶ丘で実施したプログラムは以下のとおりです。
コミュニケーショントレーニング
コミュニケーショントレーニングでは、様々なゲームや台本を参加された方で決めてロールプレイを行なったり、アサーティブな話し方とはなにか、という様々な観点からコミュニケーションを勉強していきます。
今回は、アサーティブなコミュニケーションについて、「自分の言葉に責任をもつ。」というテーマでお送りしました。
コミュニケーショントレーニング以外にも気になるプログラムがあれば、ぜひ参加してみてください。
ソースを利用していない方でも見学できますので、お気軽にご連絡くださいね!
2018年~2022年 就職決定 のべ60名以上
ソース堺東 とソース三国ヶ丘は、
メンタルクリニックに通っている方や
障がいをお持ちの方の< 働きたい!> という気持ちを全力でサポートします。
随時見学・体験を受け付けておりますので
ぜひお気軽にお問合せください♪
お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも大歓迎です。
ソース堺東
TEL 072-225-1010
ソース三国ケ丘
TEL 072-242-8083
こんにちは!
今日のソース堺東は【操り人形】というボードゲームと【フルーツあめ作り】を実施しました。
【王様】や【盗賊】などランダムで与えられた役になり、建物を建てたり、お金を溜めたりするゲームです。
皆さんじっくり考えながら進めてましたね(*^_^*)
左から、バナナ、みかん、パイナップル、トマトです。
レンジで温めた砂糖水にフルーツをつけるのは、時間との勝負です!
出来上がりがこちら。めっちゃキラキラの、てらてらです☆
もし気になるプログラムがあれば、ぜひ参加してみてください。ソース堺東を利用していない方でも見学できますので、お気軽にご連絡くださいね!
2018年~2022年 就職決定 のべ60名以上
ソース堺東 とソース三国ヶ丘は、
メンタルクリニックに通っている方や
障がいをお持ちの方の< 働きたい!> という気持ちを全力でサポートします。
随時見学・体験を受け付けておりますので
ぜひお気軽にお問合せください♪
お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも大歓迎です。
ソース堺東
TEL 072-225-1010
ソース三国ケ丘
TEL 072-242-8083
こんにちは。
ソース堺東のやまもとです。
ソースのブログに訪問してくださってありがとうございます。
季節もすっかり秋となりましたね。いろいろな楽しみがありますが、私は”眠りの秋”を楽しんでいます^^ 皆様はどんな秋を楽しまれていますか?
さて、今回はソース堺東を現在利用中のAさん(男性)にお話を伺いましたのでご紹介いたします。事業所の雰囲気をお伝えできればと思います。
-
利用の経緯について
現状を変えたいと思っていたが、中々一歩が踏み出せずにいた時に、ソースを紹介されたから。
-
ソース利用の決め手
体験利用から始められたから。
-
現在の利用期間と通所数
三国ケ丘で1年、堺東で5か月 週5回通所しています。
-
今している個別訓練は?
資格の勉強がひと段落し、データ入力の練習などをしています。
-
資格について
P検2級、簿記3級、FP3級(予定)
参考書やウェブサイトを利用して、少しずつ勉強を進めてきました。 -
参加プログラム
ストレッチ、SST、簿記実務、メンタルヘルス、就労準備講座
土曜日には、様々なイベントがあり、楽しんでリラックスできる。 -
ソースを利用してみて
最初は不安でしたが、自分のペースで着実に就労に向けて進めています。
-
事業所の雰囲気
過ごしやすく、やりたいことに集中して取り組める。
-
就職活動について
これから始めます。障がい者手帳の交付を申請したので、選択肢を広げて考えていきたい。
事業所の様子
Aさん、ありがとうございます♪ Aさんの好奇心旺盛なところや頭脳明晰で器用なところなどなど、たくさんの強みを活かして活躍できる環境を一緒に探していきましょうね!これからもスタッフ一同しっかりとサポートさせていただきますのでご安心ください!
🐡🐡🐡
ソース堺東では、体調管理のお手伝いや、コミュニケーションスキルのプログラムなど、就労準備性に必要な様々なスキルの向上をお手伝いしています。
興味をお持ちの方は、ぜひ一度見学にお越しくださいね。
スタッフ一同、お待ちしております♪
2018年~2022年 就職決定 のべ60名以上
ソース堺東 とソース三国ヶ丘は、
メンタルクリニックに通っている方や
障がいをお持ちの方の< 働きたい!> という気持ちを全力でサポートします。
随時見学・体験を受け付けておりますので
ぜひお気軽にお問合せください♪
お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも大歓迎です。
ソース堺東
TEL 072-225-1010
ソース三国ケ丘
TEL 072-242-8083
*毎週土曜日*開催しております
2022年10月1日(土)
今週のソースカフェの様子です☕
~こちらは終日開催しております~
ホットでもアイスでもOK(o^―^o)
就職された利用者様の定着支援
ソースを利用して就職された〇〇さん
本日は定着支援の面談の為、事業所に来られました♪
まずは半年の定着に向けて!とても頑張っておられます!!
普段は平日に来られるのですが、本日はソースカフェのある日でしたのでカフェと共に^^
ブログにアップすることを了承頂き(担当スタッフも大丈夫とのこと)面談のご様子を紹介~˖✧°
約1時間の振返り面談実施
就労担当であったスタッフと就職後の現状についてお話をされていました。
新しい環境での気持ちの変化・会社の方からのご指摘・就労スタッフから見てのフィードバック・ご自身の仕事の癖について・・・
様々な角度でお話を深めておられましたよ。
気づきと学びの機会に
面談を通して自己理解を深めると、今後の取る行動が変わります。
〇〇さんにとって何があれば、現在の職場でより良く就労をしていけるのか?
スタッフも真剣に、一緒に考えさせて頂きます。
今日は何やらハイテク!?
タブレットをTVに繋いで映像を見ながら面談をされていました(*_*)!
〇〇さんと「機械ってよく分からないよね~」と談笑したりも(笑)
今後もご希望にそって、引き続きサポートをさせて頂きます。
何かあればいつでもご相談下さいね!
利用者様・体験の方へ
1時間からフリースペースのイメージで使って頂けます☆
※もちろん在宅訓練も可
是非、いらして下さいね(⌒∇⌒)
2018年~2022年 就職決定 のべ60名以上
ソース堺東 とソース三国ヶ丘は、
メンタルクリニックに通っている方や
障がいをお持ちの方の< 働きたい!> という気持ちを全力でサポートします。
随時見学・体験を受け付けておりますので
ぜひお気軽にお問合せください♪
お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも大歓迎です。
ソース堺東
TEL 072-225-1010
ソース三国ケ丘
TEL 072-242-8083
9月より毎週土曜日開催
2022年9月24日(土)
今週のソースカフェの様子です☕
~こちらは終日開催しております~
日々ちょっとづつ飲み物の種類が変わってます( ´∀` )
なつかしのゲームタイム
普段頑張っておられるからこその息抜きに♪
「あ、昔やってた」「久しぶりだな~」と声の上がったゲームで遊びました。
11:00-11:50 おもしろカードゲーム
スタッフチョイスのカードゲーム♪
和やかな雰囲気に心理戦も加わり、見ているだけの人もドキドキするという…!
回数を重ねるごとにカードの動き方に変化が起きていましたよ。
利用者様・体験の方へ
1時間からフリースペースのイメージで使って頂けます☆
※もちろん在宅訓練も可
是非、いらして下さいね(⌒∇⌒)
2018年~2022年 就職決定 のべ60名以上
ソース堺東 とソース三国ヶ丘は、
メンタルクリニックに通っている方や
障がいをお持ちの方の< 働きたい!> という気持ちを全力でサポートします。
随時見学・体験を受け付けておりますので
ぜひお気軽にお問合せください♪
お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも大歓迎です。
ソース堺東
TEL 072-225-1010
ソース三国ケ丘
TEL 072-242-8083
ソース堺東では、現在各月で外部からキャリアカウンセラーの方に来てもらい、職業適性に関するプログラムを開催しております。
また、同日に希望の方には、キャリアカウンセラーと面談を行い、応募書類の添削や就活に向けて客観的なアドバイスをもらう時間を設けており、親身にお話を聞いてもらえるので好評をいただいていおります^^
就労移行支援事業所での就活準備はどんな感じだろううとご興味を持たれましたら、気軽に見学に来てくださいね(^▽^) 次回は9月開催です!
7月の職業適性判断プログラム開催時の様子↓
2018年~2022年 就職決定 のべ60名以上
ソース堺東 とソース三国ヶ丘は、
メンタルクリニックに通っている方や
障がいをお持ちの方の< 働きたい!> という気持ちを全力でサポートします。
随時見学・体験を受け付けておりますので
ぜひお気軽にお問合せください♪
お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも大歓迎です。