皆様
明けましておめでとうございます。
昨年度は、全世界的に流行を致しましたコロナウィルスのおかげで、生活環境が一変しました。
当事業所においても、Zoomを使った朝礼や終礼を行なったり、在宅訓練を実践したりしました。
でも、利用者さんをはじめ、スタッフの中にコロナウィルスにかかる人はおられませんでした。
皆様の普段からのうがいや手指消毒やマスクの着用を実践して頂いたおかげだと思います。
本当にありがとうございました。

さて、今年もソース三国ケ丘では、バスを利用して開口神社に初詣に出掛けました。
コロナ禍の影響を鑑み、ソーシャルディスタンスを保つ感じでお出かけイベントを実行しました。
バス及び神社では殆ど人がおらず安心しました。(下記写真参照)

zoomで事業所体験も出来ますので、お気軽にお問い合わせください。

新型コロナウイルス感染症の感染リスクを避けるためにも、zoomでも相談や事業所体験を受け付けています。使ったことがない方も、丁寧にご案内させていただきます。ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせをどうぞ。
スタッフ一同、心からお待ちしています☆彡
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ソース堺東TEL:072-225-1010
ソース三国ヶ丘TEL:072-242-8083

ソース三国ケ丘 by:アズトン

今日は、3ヶ月に1度の皆勤賞を行いました。

この皆勤賞は、利用者さんが1ヶ月間、通所をする事が出来た結果に対する評価を発表するイベントでした。

 

お昼からは、お楽しみ会(忘年会)のイベントを行いました。

利用者さんは楽しんで頂けましたでしょうか?

特にゲームにおいては、皆様の楽しそうな声が響き渡っていたので、良かったと思います。

 

 

普段は、シーンとした時間が多い中で、笑い声が聞こえるイベントは良かったと思います。

今後もこのような楽しいイベントを開催していきたいと思っています。

皆さんもイベントに関しての案が有れば、スタッフまで申し出てください。

今日は楽しい一時を過ごすことが出来て、スタッフ一同とても嬉しかったです。

 

その他にも楽しいイベントを企画しておりますので、外部からの見学及び体験もお気軽にお越しくださいませ。

スタッフ一同お待ちしております。

zoomで事業所体験できます

新型コロナウイルス感染症の感染リスクを避けるためにも、zoomでも相談や事業所体験を受け付けています。使ったことがない方も、丁寧にご案内させていただきます。ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせをどうぞ。
スタッフ一同、お待ちしています☆彡
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ソース堺東TEL:072-225-1010
ソース三国ヶ丘TEL:072-242-8083

ソース三国ケ丘 by:アズトン

こんにちは。
皆様、お元気でしょうか。
ここ最近、コロナウィルスの患者数が増加をしてきており、第3波の発生という言葉が
聞かれるようになってきています。
そんな中でも、ソース三国ヶ丘では3密を避けながら、毎週月曜日のお天気が良い時に
近くの公園まで、体力作りの目的でお散歩に出かけています。
利用者さん同士も会話をしたり、フリスビーをしたりして気分転換をしながら
日々訓練に励んでおられます。

※皆さん、コロナウィルスなんか、ぶっ飛ばしましょう!!

2019年就職内定者 20名!
ソース堺東 とソース三国ヶ丘は、メンタルクリニックに通っている方や
障がいをお持ちの方の < 働きたい!> という気持ちを全力でサポートします。
随時見学・体験を受け付けておりますのでぜひお気軽にお問合せください♪

お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも大歓迎です。
ソース三国ヶ丘   TEL:072-242-8083    編集:アズトン

*みんなで作る「メンタルヘルス勉強会」*

 

こんにちは!

ソース堺東 生活支援員 小川です(⌒∇⌒)

 

前回の記事からのご報告です。

ついに買いました。人をダメにするクッション…!

卵型のもちふわ~を買ったのですが想像以上にダメになれました。

子供も「これはあかんわー」ととろけていました~(笑)

 

ホッと出来るひと時って大切ですよね。

みなさんは日々の中で癒しが充実していますか?

近年重要視されているメンタルヘルス

ソース堺東ではメンタルヘルス勉強会でセルフケアの大切さを”皆で”学んでいます。

日頃、頑張りすぎて”休む”って何だろう?疲れがとれない…となっていませんか?

もしくは過去の就労経験で気づかないうちに慢性疲労に陥ったことはありませんか?

ストレスってよく聞くけど、自分にとってはこの状態が当たり前すぎてよく分からない・・・etc

 

※画像は参考イメージです

扱えずに困っておられる方も多いのではないでしょうか??

 

 

9月まではみんなでテーマを決めて話し合って来ました。

問題に対してアプローチする為に色々な方の意見を参考にしてきましたが、

10月~ストレス対策のコーピング”がスタートしました!

体験型で実践する中でストレス発散の術を身に付けます。

ストレスコーピングで、どんな時にどんなストレスを感じるのか?

ご自身の状態を知り、上手にストレスと付き合う方法を身に付けます。

 

先日の木曜日プログラム

~みんなで意見を出し合いました~

~最初にストレス・コーピング・無意識について学び~

~そこから様々な意見を出し合いました~

~そこから最終決定したのがこちら~

 

ラインナップ豊かです^^

行動実験をしながら聴覚・視覚・味覚など複合的に働きかけます♪

 

大切なことは自分が自分のカウンセラーになること。

楽しく学ぶ中から習慣に取り入れていって頂ければと思います。

 

体調を整えながら、ご自身との付き合い方を”より”上手になってみませんか?

 

ソースをご利用の利用者さんも!

見学、体験の方も!!

お気軽にご質問・お問合せ下さい♪(⌒∇⌒)

 

ソース堺東

TEL 072-225-1010

ソース三国ケ丘

TEL 072-242-8083

申し込みフォーム

2019年就職内定者 20名!

ソース堺東 とソース三国ヶ丘は

メンタルクリニックに通っている方や

障がいをお持ちの方の

< 働きたい!> という気持ちを

全力でサポートします。

随時見学・体験を受け付けておりますので

ぜひお気軽にお問合せください♪

お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも

大歓迎です。

 

☆セルフケアの大切さ

セルフケアの大切さ

 

☆合わせてご覧ください

M-1王者の鉄板ネタ!?「おかんが言うには・・・」

 

☆利用者さんインタビュー

就職決定インタビュー!!【就労移行支援 大阪 ソース堺東・三国ヶ丘】

 

 

 

 

こんにちは。
ソースの佐古です。

先日、ソース堺東を利用して就職した、OBの方々が久しぶりに事業所に来てくださいました。

「ソースOB会」というイベントにて、OBの方の現在のお仕事の状況、仕事をはじめてから気づいたこと、就活の進め方など、様々な意見を交換しました。

仕事を始めたばかりの時期は、新しい環境になれることや、業務を覚えることで、かなりエネルギーを使います。

楽しいこともありますが、つらいこともあり、そんなときにあれやこれやと相談できる人たちがいれば、心づよいですよね。

ソースを卒業したあとも、築いたつながりを大事にして、ご自身の財産としてくだされば、嬉しいです。

 

ソース堺東

佐古 順子

バスでも来れる!ソース堺東までの交通経路【就労移行支援 大阪 ソース堺東・三国ヶ丘】

就労移行支援ってなんなん?【就労移行支援 大阪 ソース堺東・三国ヶ丘】

エコバッグ作り開催!

はじめまして、ソース堺東利用者の『なつ』と申します。

 

今回私は、8/15(土)に行われたエコバッグを作ろう!のイベントの準備と当日の進行をさせていただきました。

エコバッグといっても、百均で売っている手拭いを布用のボンドで接着して作るのと

手拭いを折って少し縫って広げるだけの簡単なものを作りました。

 

準備する段階で難しいと感じたのは、エコバッグの試作を作る時です。

私自身エコバッグ等作ったことなんてなかったので、接着するタイプでは間違った所を接着したり、手縫いのタイプでは何度も縫い直したりと試行錯誤を繰り返した結果何とか完成させることが出来ました。

そのおかげでイベントの当日は、参加してくださった利用者さんやスタッフの方々になんとか作り方の説明が出来て、皆さんにとても楽しんでいただけました。

今回のイベントは私自身にとってすごく良い経験になったと思います。

 

説明している場面

 

 

集中して作業されている姿

 

 

完成品


 

素晴らしい完成度だ!

2019年就職内定者 20名!

ソース堺東 とソース三国ヶ丘は

メンタルクリニックに通っている方や

障がいをお持ちの方の

< 働きたい!> という気持ちを

全力でサポートします。

随時見学・体験を受け付けておりますので

ぜひお気軽にお問合せください♪

 

 

 

 

祝!就職決定!!

こんにちは。ソース堺東の佐古です。

最近ソースの利用者さんの就職決定が相次いでいますが、またまたお一人お仕事が決まりました!

いや、ほんとうにすごい。

今回飲食店のスタッフとして働くことになった利用者さん、ソースの利用は約2年。

体調やメンタル面を整えるために少々時間は使いましたが、いざ就職活動を開始してからの勢いは素晴らしかったです。

これからもその行動力を発揮して、新しい職場で輝いてくださるのではないかと思います。

就活を進めていくうえで参考になるインタビューを快諾してくださいました。ではどうぞ!

 

【就職決定インタビュー】

<就活をスタートしたときの課題はどんなことですか?>

社会復帰

<どういう取り組みをしましたか?>

 あらゆる場合にも、求人に目を凝らしていく

<就活で苦労したのはどんなことですか?>

 年齢制限

<就活を通じて楽しかったことはどんなことですか?>

 スタッフさんの暖かさを感じた

<ご自身の力になったこと、「達成できた!」と思うことはなんですか?>

 決断する意思を持つこと

<就活を進めていくうえで重要だと思うことはなんですか?>

 ゆっくり、あせらない、1つ1つ

<これからの抱負など、一言お願いいたします>

 継続

 

今後もサポートします!

ありがとうございます!最後にひとこと、力強く「継続」と答えてくださいました。

私どもも、今後もサポートさせていただきます!

あらためて、よろしくお願いいたします!!

 

ソース堺東 佐古 順子

あなたもソースで就職を目指してみませんか?

【ソースに興味を持たれた方へ】

電話でのお問合せは
ソース堺東 072−225−1010
ソース三国ヶ丘 072−242−8083

パソコン・スマートフォンからのお問い合わせは こちら

お気軽にお問い合わせください(^^)

バスでも来れる!ソース堺東までの交通経路【就労移行支援 大阪 ソース堺東・三国ヶ丘】

速報:またまた就職決定です!【就労移行支援 大阪 ソース堺東・三国ヶ丘】

就職決定インタビュー!!【就労移行支援 大阪 ソース堺東・三国ヶ丘】

こんにちは。ソース堺東の岩﨑です。

おかげさまで、ソース堺東の事業所に見学や質問のご連絡を多数頂戴しております。

みなさまが当事業所へ興味を持って下さっていること、たいへんありがたく思っております。

最近よく質問を頂戴するのが、事業所までの交通経路。ソース堺東は南海高野線、堺東駅より徒歩5分の場所にありますが、堺東駅前にはたくさんのバスの路線が通じています。電車だと通いにくそうな場所からでも、意外と短時間で事業所に到着します!以下はその一例。

バスは便利!

【北区】
南海堺駅前 3番のりば 南海バス [0]堺・大小路線 堺東駅前行
⇒所要時間10

北花田二丁 南海バス [9]天美線 堺東駅前行
⇒所要時間30

【堺区】
旭ヶ丘北町 南海バス [9]天美線 堺東駅前行
⇒所要時間15

イオンモール堺鉄炮町店 南海バス [61]堺東・住之江線 七道駅前通,堺東駅前方面
⇒所要時間20

【中区】
東山 南海バス [140]田園線 堺東駅前行
⇒所要時間45

八田荘団地 南海バス [102]堺東・泉ヶ丘線 堺東駅前行
⇒所要時間30

【西区】
草部 南海バス [308]堺東・光明池線 堺東駅前行
⇒所要時間40

【松原市】
河内松原駅前
 南海バス [23]布忍線 南海堺駅前行
⇒所要時間40

このあたりであれば、いずれも1時間かかりません^^
また、ソースは利用開始後に交通費の補助がありますので、安心です。

利用に関する相談や、就労全般、転職、体調、ご家族のお悩みなど、なんでも相談に来てください。
お待ちしております~

ソース堺東 岩崎 友寛

TEL 072-225-1010

2019年就職内定者 20名!

ソース堺東 とソース三国ヶ丘は

メンタルクリニックに通っている方や

障がいをお持ちの方の

< 働きたい!> という気持ちを

全力でサポートします。

随時見学・体験を受け付けておりますので

ぜひお気軽にお問合せください♪

お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも

大歓迎です。

就労移行支援ってなんなん?【就労移行支援 大阪 ソース堺東・三国ヶ丘】

茶話会にて(働くって・・)

【ソース堺東プログラム】スーツの着こなし講座を開催しました。

みなさんこんにちは。ソース堺東の岩崎です。

厄介な癖

じつはわたし、後回し癖があります。

大切な物事を、めんどくさがってついつい後回しにしてしまう、という非常に厄介な癖で、たとえば勉強、家事、役所に行く、などのことがらをずーっと放置していることがあります。

最近では、クリーニングに出した衣類をずっとクリーニング屋さんに預けっぱなしで、じつはまだ取りに行っていません

こういったこと、多かれ少なかれ誰でも経験があるものでしょうか。

しかし、程度の多寡はあるはずで、けっこう深刻な後回し癖です。

 

恐怖のスパイラル

後回し癖には、2つの問題があります。

ひとつは、やらなければいけないことを後回しにするせいで、損害が出る、ということ。

レンタルDVDを返却に行かず、延滞料を取られてしまった、とかいうケースですね。

もうひとつは、「後回しにしている…」という気持ちで日々を過ごしているので、そのことで憂鬱な気分になってしまう。ということ。

「ああ、DVD返しにいかないと、でもめんどくさいな、いやだな」と、もんもんと一日を送る、そういう状態です。

このふたつは、

 

後回しにした→憂鬱な気分になる→さらに後回しにして損害が出る→余計憂鬱な気分になる→さらに損害が出る。

 

といったように、負のスパイラルを生むこともあり、なかなかやっかいです。

なるべく意識の変革につとめて、自分を変えようとしているのですが、そうたやすく自分の性格は変わりません。

解決策!?

後回し癖を根治するのはとても難しい。しかしながら、上記の悪循環を防いで、失点を最小限に留めることはできます。

グーグル、ヤフー、マイクロソフトなど、大手インターネット関連企業へのコンサルティングを行っているリッチ・シェフレンという人が、後回しで憂鬱な気分になってしまうことの対策として、以下のように述べています。


『ここで、解決策を1つ教えましょう。仕事Xに嫌々取り組むのはやめて、Xと同じくらい重要な他の仕事をするのです。例えば、「やること」リストの次に載っている仕事YとZに取り組むのです。 仕事YとZが片付いたときに、仕事Xに戻るエネルギーが残っているかもしれませんし、その日の仕事はそれでやめにするかもしれません。 でも、とにかく、何かは達成できました。重要なのはこれなのです。』

そうです。なんだかやる気のおきない、めんどくさいことを後回しにする代わりに、それと同じくらい重要で、かつそんなにめんどくさくないことをやるのです

「きょうはAはできなかった。でもBはできた。だから良しとする」

これ、後回し癖が無い人にとっては屁理屈のように思うでしょうが、私のような後回し常習犯にとっては、まさにコロンブスの卵です。こんな考え方があったのか!

考え方ひとつで、物事がクリアになったり、すっきりした気分になるものです。

「できない」を悩むのではなく、「できた」を積み重ねること、それは前に進むための力になります。

前に進んでいるうちに、「できない」ものが「できた」に変わるかもしれません

ということで、クリーニング屋さんに行くのはこんどにして、代わりにブログを書きました。ぜひ応用してくださいね!

 

 

ソース堺東 岩崎 友寛

2019年就職内定者 20名!

ソース堺東 とソース三国ヶ丘は

メンタルクリニックに通っている方や

障がいをお持ちの方の

< 働きたい!> という気持ちを

全力でサポートします。

随時見学・体験を受け付けておりますので

ぜひお気軽にお問合せください♪

お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも

大歓迎です。

ソース堺東

TEL 072-225-1010

ソース三国ケ丘

TEL 072-242-8083

【ソース堺東】コツを知って断り上手になろう!~ビジネススキルトレーニング~

困ったときは、相談を【就労移行支援 ソース堺東・三国ヶ丘】

メンタルヘルス勉強会

ソース三国ヶ丘の今月のおすすめプログラムをご紹介します。

 

6月13日(土曜日)と、27日(土曜日)の2回にわたって、

『ラインスタンプ作り』を開催します。

 

 

ラインスタンプの仕組み・コツ・人気のラインスタンプの特徴を説明します。

申請する時に気を付けることもお教えします!!

一緒につくってみませんか?

 

 

最低8コつくります。可能性は無限大!

 

質問も受け付けています。

※売れるラインスタンプが作れるとは限りません。(担当スタッフより)

 

 

それでは、当日お待ちしています°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°