こんにちは♪
ソース堺東 やまもとです。
今日は、就労移行支援事業所の良いところの一つと思うところをご紹介✨
それは、事業所にくるだけで、就職や就活に役立つ情報が入ってくるところです!
最新求人情報、合同企業面会、ミニ面接会、職場実習マッチング会や新しい実習先情報などなど、最新情報いろいろです。
2018年~2022年 就職決定 のべ60名以上
ソース堺東 とソース三国ヶ丘は、
メンタルクリニックに通っている方や
障がいをお持ちの方の< 働きたい!> という気持ちを全力でサポートします。
随時見学・体験を受け付けておりますので
ぜひお気軽にお問合せください♪
お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも大歓迎です。
今日の就労準備講座【就労移行支援 大阪 ソース堺東】
職場実習に行ってきました!【就労移行支援 大阪 ソース堺東】
実習に行かれた利用者さんに報告会をしてもらいました♪【就労移行支援事業所 ソース堺東】
みなさん、こんにちは
ソース三国ヶ丘の東口でございます。
先日、ソース三国ヶ丘で好評の「PCセッティング講座」が開かれました。
今回はセキュリティがテーマということで、セキュリティに関する問題を解いていきました。
ちなみに私も挑戦。
その後は皆さんと一緒に答え合わせをし、解説も行いました。
皆さん、とても集中して聞いていました。
パソコンを使う仕事に就くと、必ずとも切っては切れないコンピュータウィルス
こういった学べる機会があるのは、本当にいいですね
ソースでは、様々な訓練が目白押し!
ソース堺東・三国ヶ丘では、このようなプログラムの他にも
・職場の場面での対応を学ぶ「SST」
・よい心身の状態にするにはどうすればいいか「メンタルヘルス講座」
・就職準備のために必要なことを学ぶ「就労準備講座」
・そしてPhotoshop・illustratorを使って実際に演習をする「デザイン課」
・MOSの合格に向けて「MOS対策講座」
など、目白押しです!
もし気になったものがあったら、まずは気軽に入力フォーム
もしくは下記電話番号に電話してください。
スタッフ一同お待ちしています!
2018年~2022年 就職決定 のべ60名以上
ソース堺東 とソース三国ヶ丘は、
メンタルクリニックに通っている方や
障がいをお持ちの方の< 働きたい!> という気持ちを全力でサポートします。
随時見学・体験を受け付けておりますので
ぜひお気軽にお問合せください♪
お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも大歓迎です。
ソース堺東
TEL 072-225-1010
ソース三国ケ丘
TEL 072-242-8083
ソース堺東では、現在各月で外部からキャリアカウンセラーの方に来てもらい、職業適性に関するプログラムを開催しております。
また、同日に希望の方には、キャリアカウンセラーと面談を行い、応募書類の添削や就活に向けて客観的なアドバイスをもらう時間を設けており、親身にお話を聞いてもらえるので好評をいただいていおります^^
就労移行支援事業所での就活準備はどんな感じだろううとご興味を持たれましたら、気軽に見学に来てくださいね(^▽^) 次回は9月開催です!
7月の職業適性判断プログラム開催時の様子↓
2018年~2022年 就職決定 のべ60名以上
ソース堺東 とソース三国ヶ丘は、
メンタルクリニックに通っている方や
障がいをお持ちの方の< 働きたい!> という気持ちを全力でサポートします。
随時見学・体験を受け付けておりますので
ぜひお気軽にお問合せください♪
お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも大歓迎です。
皆さん、お久しぶりです❣
ソース三国ヶ丘の太田です。
だんだんと、日々、暑さも増して、夏の日差しも気になる今日この頃、皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
どうぞ、熱中症などには、十分にお気をつけいただいて、今年の暑い夏を、ぜひ乗り切っていっていただけたらと思います❣
さて、今回は、 ソースくんグッズ のことについて少し、ご紹介をさせていただきます❣
というのも、実は、最近、ソース三国ヶ丘では、ソースカフェのOPENから、少しずつではありますが、いろいろな ソースくんグッズ を作成させていただいているんです‼
大した物ではないのですが、ソースカフェ用のステッカーや、シーズン毎のイメージキャラのソースくんなど、いろいろ利用者さんからのアイデアもいただきながら、ちょとずつではありますが、ソースカフェに限らず、いろんな ソースくんグッズ を、勝手に楽しみながら増やしていっています❣
それでは、今回、今まで作らせていただいてきた ソースくんグッズ を、少しだけ、皆さまにも、ご覧いただけたらと思います❣
まずは、これ‼
なんと、”常夏サーファー ソースくん” です❣
こちらは、7月末に行われるフルーツフラッペカフェのイメージキャラ、”ソースくん SUMMERバージョン”を作成させていただきました!
いかがでしょうか?ちょっと、ソースくんがチャラけているような、そして隣には、もう一人のフレンドソースくんといった感じで、二人のソースくんが、夏の海を一緒にエンジョイしているようなイメージで作成させていただいておりま~す🌞
こちらは、シーズン化をしていく予定で、
次は、”秋のお月見バージョン ソースくん”
を作成予定で~す❣
イメージとしては、こんな感じで!
(実際に9月のプログラムで、お月見団子作りのクッキングプログラムもさせていただけたらと考えております!)
あっ!その前に、夏祭り、もしくは、秋祭りをイメージして、ちょっとだけ、ステッカーも作らせていただいております!
それが、こちら!!
そして、最後に、こちらは、ソースカフェとは関係ないのですが、プログラムの中の一つとして、ぬり絵プログラムを行わせていただき、こちらも、ぬり絵の下絵を利用者さんに描いていただいて、そちらをまとめさせていただき、ぬり絵BOOKなる、Coloring Bookを作成させていただきました❣
こちらは、とってもかわいく仕上がりましたので、ご覧いただけたら嬉しいです❣
こちらのColoring Bookの中には、利用者さんたちに描いていただいた、素敵なぬり絵の下絵が入っていて、とっても可愛らしく仕上がっております❣
この他にも、Coloring Bookの表紙は同じ物で、中のぬり絵用の絵が違うものなども作らせていただき、また、今後もいろんなぬり絵を、こちらのソースくんの表紙のColoring Bookとして増やしていけたらと考えておりますので、もし、こんなぬり絵をしたいというご要望があれば、また、ぜひ、リクエストしていただけたら嬉しいです❣
では、今回は、最近、ソース三国ヶ丘で、勝手に楽しみながら増やしちゃってる、
ソースくんグッズ をご紹介させていただきました❣
また、今後も、いろんな ソースくんグッズ を増やしていけたらと考えておりますので、よかったら、皆さんの素敵なアイデアもお教えいただけると嬉しいです❣
また、ぜひ、今後のソースくんグッズ作りの参考にさせていただけたらと思いますので、ぜひぜひ、皆さまからの ソースくんグッズ のアイデアをお待ちいたしておりま~す(^_-)-☆
それでは、今回はこれにて失礼いたします!
また、次回の太田のブログで、ぜひ、お会いいたしましょう❣
2018年~2022年 就職内定者 60名!
ソース堺東 とソース三国ヶ丘は、
メンタルクリニックに通っている方や
障がいをお持ちの方の< 働きたい!> という気持ちを全力でサポートします。
随時見学・体験を受け付けておりますので
ぜひお気軽にお問合せください♪
お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも大歓迎です。
ソース堺東
TEL 072-225-1010
ソース三国ケ丘
TEL 072-242-8083
【こちらの記事もどうぞ】
こんにちは
ソース三国ヶ丘の東口です。
梅雨入りしたとはいえ、雨が降る日が少なく
逆に夏のような暑さが徐々に体力をむしばんでいきます。
早くも梅雨明けの報も入ってきました。
水分補給やこまめな休憩など
無理をせずにこの暑さを乗り切っていきましょう!
さて、ソース三国ヶ丘では6/25に特別イベントとして
三国ヶ丘OBから話を聞こう!と称して
インタビュー形式で就労した後の事をお話しいただきました。
今回はその中身を少しだけ、公開しちゃいます!
就労に向けて大事なことは…
今回インタビューに答えて頂いたのは
現在作業系のお仕事に勤めておられる
Yさんです。
Yさんはソース三国ヶ丘から現在の職場に就職され
6ヶ月の定着支援も完了された方です。
その中で就労に向けて大事なこと。
・休まずに来ること
・コミュニケーション
・報連相(報告・連絡・相談)
・向上心(どれだけ成長したいか)
をお話しされていました。
就労準備でもお伝えはしていますが
やはりOBからのお話しは重みが違います。
皆さんも真剣にお話を聞いていました。
頂いた感想でも
・ためになりました!
・質問ができてよかった!
とかなり好評でした。
他にも様々なプログラムが目白押し!
ソース堺東・三国ヶ丘では、このようなOBからお話しが聞けるプログラムの他にも
・職場の場面での対応を学ぶ「SST」
・よい心身の状態にするにはどうすればいいか「メンタルヘルス講座」
・就職準備のために必要なことを学ぶ「就労準備講座」
・そしてPhotoshop・illustratorを使って実際に演習をする「デザイン課」
・MOSの合格に向けて「MOS対策講座」
など、目白押しです!
もし気になったものがあったら、まずは気軽に入力フォーム
もしくは下記電話番号に電話してください。
いつでも電話、スタッフ一同待ってます!
2018年~2022年 就職決定 のべ60名以上
ソース堺東 とソース三国ヶ丘は、メンタルクリニックに通っている方や障がいをお持ちの方の< 働きたい!> という気持ちを全力でサポートします。
随時見学・体験を受け付けておりますのでぜひお気軽にお問合せください♪
お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも大歓迎です。
ソース堺東
TEL 072-225-1010
ソース三国ケ丘
TEL 072-242-8083
お問い合わせフォームはこちら!
下記ページも、見てくださいね♪
こんにちは(^^♪
ソース堺東の溝端です。
梅雨に入り。。。ジメジメなのか蒸し暑い日がありますが、
ソース堺東では、毎日爽やかにプログラムへ取り組んでいます♪(笑)
今日はプログラムの1つ、SSTについてお話ししたいと思います。
SSTとは、ソーシャルスキル・トレーニングの略で、ソーシャルスキルをトレーニング(訓練)することで
「出来ること」を増やして、より生活しやすくなることを目的としています。


ソース堺東では随時、見学も受け付けております!
是非一度、覗いてみてくださいね♪
2018年~2022年 就職決定 のべ60名以上
ソース堺東 とソース三国ヶ丘は、
メンタルクリニックに通っている方や
障がいをお持ちの方の< 働きたい!> という気持ちを全力でサポートします。
随時見学・体験を受け付けておりますので
ぜひお気軽にお問合せください♪
お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも大歓迎です。
ソース堺東
TEL 072-225-1010
ソース三国ケ丘
TEL 072-242-8083
【こちらの記事もどうぞ】
~パソコンがもっと楽しくなる~
最近ソース三国ケ丘で人気のPCセッティング講座に出てみました
こんにちは。
ソース三国ケ丘 スタッフの小川です(⌒∇⌒)
Word・Excel・PowerPoint・illustrator・Photoshop・・・
グーグルの検索やゲームとPCで出来ることって色々ありますよね。
みなさんは普段どんなことにPCを使用されていますか?
私はもっぱら職場でWord・Excelを使用することが多いのですが、
機械音痴の私には、何とかソフトの勉強をして、何となく出来ている感じです。
なんでPCは動いているの?とか、新しくPCを購入する時にはどうしたらいいの?となるとチンプンカンプンです。
以前、資格の勉強をして分かったつもりでいても時間がたつと忘れてしまう罠(~_~;)
やっぱり実際に使ってみるとか、
その物事が得意・好きな人から学ぶ方が記憶に残りやすいな~と思う今日この頃です。
超初心者でもOKなプログラム参加
ソースを利用されている利用者様がP検という資格をよく受けられるのですが、
その中で一般問題・知識問題が出てきます。
ハードウェア・ソフトウェア・OS・デバイスetc…
もはや暗号(呪文?)ではないか!?カオスです。
事業所でP検の案内をさせて頂く時に男性はまだピンと来るようなのですが、女性の方の頭上には「?」がよく見受けられます。
私もそのうちの1人でして、
新たに三国ケ丘ではPCセッティング講座なるものが開かれているのでスタッフも受けてみました!
結果は…
めっちゃ良かったです!!
自らテキストを開いて学ぶには腰が重く、
だけどPCの操作は出来る方が良く、
知っておいて損にならない!という。
自分でPCを購入する時にも役に立ちそうな予感°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
「CPU・・・・って、なに?」第一歩をお手伝い
又、後日にゲリラプログラムとして解体もありました。
※こちらは遠目から参加?聞いておりました |д゚)
PCからPCへパーツを移していたのですが、説明をしながらの解体だった為、
プログラムに参加されていた方は、実際に基盤を見られてP検に出てくるパーツ系(名前)の正体確認や、位置を確認されていました。
”百聞は一見にしかず”ですね~
やはり自分の目で見ると理解が違う気がします。
その場で質問出来るのもいいですよね。
単発でも興味深く、続けて参加すると点と点が繋がり線になる!理解が深まる!そんな感じです。
資格学習も素敵ですし
+αにプログラムを活用して頂ければと思います♪
もう体験・見学は試しましたか?
ソースでは気軽にプログラムに参加することが出来ます。
その日の体調に合わせて、参加してみたけれど途中で辞めてみることも!
後日、個別に補足してもらうことも!
色々なプログラムを自由に選択出来ます。
・何か始めていきたい方
・スキルアップをしたい方
・どこから始めたらいいのか分からない方
・PC関係に興味のある方
・その他にもご興味のある方
お気軽にご相談下さい。
スタッフがサポートさせて頂きます!
2年 就職決定 のべ60名以上
ソース堺東 とソース三国ヶ丘は、
メンタルクリニックに通っている方や
障がいをお持ちの方の< 働きたい!> という気持ちを全力でサポートします。
随時見学・体験を受け付けておりますので
ぜひお気軽にお問合せください♪
お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも大歓迎です。
ソース堺東
TEL 072-225-1010
ソース三国ケ丘
TEL 072-242-8083
【こちらの記事もどうぞ】
こんにちは。ソース堺東の岩崎です。
ここのところ、仕事の合間を縫って、映画館に足を運んでいます。『シン・ウルトラマン』や、『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』など、懐かしの特撮・アニメの新作が続々公開されていて、長年オタクをやっている身としてはうれしいかぎり。今冬にはガイナックスの『王立宇宙軍 オネアミスの翼』の4Kリマスター版の劇場公開があるときき、期待にふるえております。
アニメの話をしていると1万字くらいはいってしまいそうなので、本題に入ります。
活用しよう、障害者就労の求人情報サイト
みなさま、就活するさいに便利な求人サイトをご存じでしょうか?
求人検索には、Indeedやリクナビなどといった有名なサイトのほか、じつは障害者雇用専門の求人情報サイトや、転職支援サイトなるものがあります。
これらを使うと、効率的に障害者就労の就職活動を進めることができます。
ソース堺東を利用されている方にもおすすめしているサイトをいくつかご紹介いたします。
【BABナビ(バブナビ)】
リクナビのような求人情報サイトで、紹介されているのは障害者就労に限定したお仕事です。さらに、会員登録をしておけば、自分の情報が企業に通知され、スカウトメールが来ることがあります。また、就活の体験記や、履歴書の書き方などといった情報も充実しています。
【DIエージェント】
障害者雇用のコンサルティングに特化して10年以上の実績があるサイトです。登録すると、ひとりひとりに専任のキャリアアドバイザーがつき、相談ができます。また、テレワークの仕事だけを探すこともできるので便利です。
【at GP(アットジーピー)】
こちらのサイトも、障害者の就職・転職に精通したキャリアプランナーが企業とのマッチングを行ってくれます。
上記のサイト、いずれも無料で使えます。その時々の求人の状況によるので、かならず就職先を紹介してくれる、というものではないですが、ご興味があればいくつかのサイトに登録しておくと良いでしょう。こういったサービスを活用して、効率的に就職活動を進めていきたいですね。
2018年~2022年 就職決定 のべ60名以上
ソース堺東 とソース三国ヶ丘は、
メンタルクリニックに通っている方や
障がいをお持ちの方の< 働きたい!> という気持ちを全力でサポートします。
随時見学・体験を受け付けておりますので
ぜひお気軽にお問合せください♪
お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも大歓迎です。
ソース堺東
TEL 072-225-1010
ソース三国ケ丘
TEL 072-242-8083
【こちらの記事もどうぞ】
5月も後半、もうそろそろ梅雨が近づいてきました。
お久しぶりです。ソース三国ヶ丘の東口です。
梅雨に近くなるにつれ、気圧の変化だったり、天気の変化だったりで
体調に変化が出てくるようになります。
無理をしない。これが一番大事ではありますが、できることをコツコツとしていくことが大事です。
出来ることを一つひとつ、スローステップで構いませんので、取り組んでいきましょう!
就職おめでとうございます!
さて、この度ソース三国ヶ丘では、今月・来月で2名の方が就職することが決まりました!
体調の管理から模擬面接まで、スタッフと一緒に頑張ってきました。
「就職」と言う成果、本当におめでとうございます!
就職が終わりじゃない!これからもしっかりサポート!
就職がゴール。という人もいますが、就職はゴールでもありスタートでもあります。
ソースでは、就職して終わり。ではなく、就労してからも6か月間、職場で活躍できるようにサポートしていきます。
これから多くの出来事、悩みが出てきます。
一緒に解決していき、長期就労できるよう頑張っていきましょう!
応援しています!!
2018年~2022年 就職決定 のべ60名以上!!
ソース堺東 とソース三国ヶ丘は、
メンタルクリニックに通っている方や
障がいをお持ちの方の< 働きたい!> という気持ちを全力でサポートします。
随時見学・体験を受け付けておりますので
ぜひお気軽にお問合せください♪
お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも大歓迎です。
ソース堺東
TEL 072-225-1010
ソース三国ケ丘
TEL 072-242-8083
こんにちは
ソース三国ヶ丘の東口です。
寒暖差が激しくなっています。
夏みたいに暑い!と感じる日もあれば
秋冬にもどった!?と感じる日もあります。
こう寒暖差がきついとしんどいですよね
皆さんも対策をしっかりとしていきましょう。
さて、今日は運動についてお話を少ししたいと思います。
運動の重要性
皆さん、運動されていますか?
最近まで運動をしていなかったのですが、最近朝や夜にウォーキングをしています。
ではなぜ、今回はこのようなサブタイトルをつけたか。
それは…就労をする上でかなり重要だからです!
運動をすることで、だんだんと体力もついていきます。
体力がついていくことで、新しくなにかを始めようとした時でも、行動を起こすことができます。
よく心と体が追いつかない…っていう方、実は体力がないからもしれません。
心の方が「よーし、いくぞー!」となっていても、体の方が「もうあかん…」となっている。
つまり、心のHPと体のHPの差がかなりある。といっても過言ではないでしょう。
通所するだけでも運動に!ソースに来てみませんか?
というわけで、体のHPを上げるための一番簡単な方法が「運動すること」です。
近くの公園に運動に軽くウォーキングに行ったり、家で腕立て伏せや背筋をするなど、かんたんなところから始めるといいでしょう。
ソースに通う。これも運動になります。
家から最寄り駅まで歩く、駅からソースまで歩くも運動ですし、ソースの運動プログラムに参加するのもいいでしょう。
みんなで参加すると、また新鮮で良いと思います。
みなさんもよければ、見学・体験に来てみませんか?
いつでも連絡、お待ちしてます!
2019年~2021年 就職内定者 52名!
ソース堺東・三国ヶ丘では、2019年~2021年に 52名の方が新たに就職されました!
お気軽にお問合せ下さい♪(⌒∇⌒)
ソース堺東
TEL 072-225-1010
ソース三国ケ丘
TEL 072-242-8083