*毎週土曜日*開催しております

2022年10月1日(土)

今週のソースカフェの様子です

 

~こちらは終日開催しております~

ホットでもアイスでもOK(o^―^o)

就職された利用者様の定着支援

ソースを利用して就職された〇〇さん

本日は定着支援の面談の為、事業所に来られました♪

まずは半年の定着に向けて!とても頑張っておられます!!

 

普段は平日に来られるのですが、本日はソースカフェのある日でしたのでカフェと共に^^

ブログにアップすることを了承頂き(担当スタッフも大丈夫とのこと)面談のご様子を紹介~˖✧°

約1時間の振返り面談実施

就労担当であったスタッフと就職後の現状についてお話をされていました。

新しい環境での気持ちの変化・会社の方からのご指摘・就労スタッフから見てのフィードバック・ご自身の仕事の癖について・・・

様々な角度でお話を深めておられましたよ。

 

気づきと学びの機会に

面談を通して自己理解を深めると、今後の取る行動が変わります。

〇〇さんにとって何があれば、現在の職場でより良く就労をしていけるのか?

スタッフも真剣に、一緒に考えさせて頂きます。

今日は何やらハイテク!?

タブレットをTVに繋いで映像を見ながら面談をされていました(*_*)!

〇〇さんと「機械ってよく分からないよね~」と談笑したりも(笑)

 

今後もご希望にそって、引き続きサポートをさせて頂きます。

何かあればいつでもご相談下さいね!

 

利用者様・体験の方へ

1時間からフリースペースのイメージで使って頂けます☆

※もちろん在宅訓練も可

是非、いらして下さいね(⌒∇⌒)

 

2018年~2022年 就職決定 のべ60名以上

ソース堺東 とソース三国ヶ丘は

メンタルクリニックに通っている方や

障がいをお持ちの方の< 働きたい!> という気持ちを全力でサポートします。

随時見学・体験を受け付けておりますので

ぜひお気軽にお問合せください♪

お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも大歓迎です。

ソース堺東

TEL 072-225-1010

ソース三国ケ丘

TEL 072-242-8083

 

申し込みフォーム

【2018~2022就職実績】のべ60名以上の方が就職決定しました!!【就労移行支援 大阪 ソース堺東・三国ヶ丘】

就労移行支援とは【大阪府の就労移行支援事業所 ソース堺東・三国ヶ丘】

 

毎週木曜日に事務軽作業プログラムを行っております^^

ソースでは就労に向けて様々なプログラムを多数実施しております

今回は事務職に比重をおいて「請求書・領収書」の発行・記入訓練を行いました(*^▽^*)

実際に職場で起こりうる場面の設定をしての実践訓練です。

 

*最初に流れ説明*

その後、本日の業務をお願いしました。業務指示はメモをとり、それを見ながら進めてもらいます。

※「メモの取り方が分からない!」というお声があればSSTで訓練して頂けますよ^^

 

 

*業務開始*

各自、PCにある既存データから入力して請求書の印刷(印刷設定)・Wチェック・修正・領収書の記入・顧客データ入力と一通りされました!

 

*報告・相談・修正*

本日は2人のスタッフが”部長役”などをしました。

1人が他の方と話していると、状況を見て手の空いているスタッフに声をかけるという会話練習が自然と生まれていました♪

 

就労移行の良い所は

・失敗が出来る

・操作が分からない時に質問がしやすい

・質問や報告の練習が出来て、毎週参加することでブラシュアップが出来る

・得手、不得手の棚卸が出来る

・必要と感じたスキルを学習することが可能です

 

 

*顧客データの入力・管理*

振返りでは収入印紙について+知識も…(`・ω・´)b

 

職場見学や職場実習と合わせて!

今後の為に得手・不得手の再確認をしてみませんか?

 

10月のプログラム予定

来月はこのような予定となっております。

是非ご参加下さい♪

ソースでは色々な体験ができます

ソース三国ケ丘・堺東では毎日さまざまなプログラムを実施しております。

PCスキル/就労準備/メンタルヘルス/運動系プログラム/資格学習/レクリエーション

「ちょっと聞いてみよう!」と、お気軽に見学や体験をして頂けます。

 

土曜日はお楽しみイベント

他にも楽しいレクリエーションイベントをご用意しております。

各事業所、お気軽にお問合せ下さい♪(⌒∇⌒)

 

2018年~2022年 就職決定 のべ60名以上

ソース堺東 とソース三国ヶ丘は

メンタルクリニックに通っている方や

障がいをお持ちの方の< 働きたい!> という気持ちを全力でサポートします。

随時見学・体験を受け付けておりますので

ぜひお気軽にお問合せください♪

お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも大歓迎です。

ソース三国ヶ丘

TEL 072-225-1010

ソース三国ケ丘

TEL 072-242-8083

障害者雇用とは【大阪府の就労移行支援事業所 ソース堺東・三国ヶ丘】

 

9月より毎週土曜日開催

2022年9月24日(土)

今週のソースカフェの様子です

 

~こちらは終日開催しております~

日々ちょっとづつ飲み物の種類が変わってます( ´∀` )

なつかしのゲームタイム

普段頑張っておられるからこその息抜きに♪

「あ、昔やってた」「久しぶりだな~」と声の上がったゲームで遊びました。

11:00-11:50 おもしろカードゲーム

スタッフチョイスのカードゲーム♪

和やかな雰囲気に心理戦も加わり、見ているだけの人もドキドキするという…!

回数を重ねるごとにカードの動き方に変化が起きていましたよ。

利用者様・体験の方へ

1時間からフリースペースのイメージで使って頂けます☆

※もちろん在宅訓練も可

是非、いらして下さいね(⌒∇⌒)

 

2018年~2022年 就職決定 のべ60名以上

ソース堺東 とソース三国ヶ丘は

メンタルクリニックに通っている方や

障がいをお持ちの方の< 働きたい!> という気持ちを全力でサポートします。

随時見学・体験を受け付けておりますので

ぜひお気軽にお問合せください♪

お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも大歓迎です。

ソース堺東

TEL 072-225-1010

ソース三国ケ丘

TEL 072-242-8083

 

申し込みフォーム

【2018~2022就職実績】のべ60名以上の方が就職決定しました!!【就労移行支援 大阪 ソース堺東・三国ヶ丘】

就労移行支援とは【大阪府の就労移行支援事業所 ソース堺東・三国ヶ丘】

 

毎週木曜日に事務軽作業プログラムを行っております^^

ソースでは就労に向けて様々なプログラムを多数実施しております

 

前回同様になりますが、

参考資料:「新たな仕事に就き継続していくための6つのステップ」より

安定した長期就労を目指して!

 

事務軽作業プログラムでは

1.自己理解

2.仕事理解

こちらに重点を当ててご参加頂いております。

 

今回は実際に事業所で使用する物を使い「判子・シール貼り」を行いました(*^▽^*)

実際に職場で起こりうる雑用という場面設定をしての実践訓練です。

 

抜けやミスが起こらないよう、皆さん声を掛け合いながらの作業をされていましたよ*

職場見学や職場実習と合わせて!

今後の為に得手・不得手の再確認をしてみませんか?

 

来月はこのような予定となっております。

是非ご参加下さい♪

ソースでは色々な体験ができます

ソース三国ケ丘・堺東では毎日さまざまなプログラムを実施しております。

PCスキル/就労準備/メンタルヘルス/運動系プログラム/資格学習/レクリエーション

「ちょっと聞いてみよう!」と、お気軽に見学や体験をして頂けます。

 

土曜日はお楽しみイベント

他にも楽しいレクリエーションイベントをご用意しております。

各事業所、お気軽にお問合せ下さい♪(⌒∇⌒)

 

2018年~2022年 就職決定 のべ60名以上

ソース堺東 とソース三国ヶ丘は

メンタルクリニックに通っている方や

障がいをお持ちの方の< 働きたい!> という気持ちを全力でサポートします。

随時見学・体験を受け付けておりますので

ぜひお気軽にお問合せください♪

お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも大歓迎です。

ソース三国ヶ丘

TEL 072-225-1010

ソース三国ケ丘

TEL 072-242-8083

障害者雇用とは【大阪府の就労移行支援事業所 ソース堺東・三国ヶ丘】

 

ソースでは就労に向けて様々なプログラムを多数実施しております

三国ケ丘の事業所にて事務軽作業のプログラムを実施しました!

 

ソースをご利用中の方はeラーニング学習もして頂けるのですが、その一部として

参考資料:「新たな仕事に就き継続していくための6つのステップ」より

事務軽作業プログラムでは

1.自己理解

2.仕事理解

こちらに重点を当ててご参加頂いております。

 

今回はExcelを使用したリスト作成を実施しました!

他の曜日に開催しておりますグループワーク・SSTの訓練を経て、

実際に職場で起こりうる場面を設定しての実践訓練です。

 

その様子がこちら

グループに分かれて進行について相談され

ルール設定等の打ち合わせをしながらの入力作業

 

事務職をご希望の方は特に、

現在のPCスキルの確認・作業確認・求人に記載されている作業理解・ブランクからの感覚の取り戻しをされています。

 

職場見学や職場実習と合わせて!

今後の為に得手・不得手の再確認をしてみませんか?

 

ソースでは色々な体験ができます

ソース三国ケ丘・堺東では毎日さまざまなプログラムを実施しております。

PCスキル/就労準備/メンタルヘルス/運動系プログラム/資格学習/レクリエーション

「ちょっと聞いてみよう!」と、お気軽に見学や体験をして頂けます。

 

土曜日はお楽しみイベント

他にも楽しいレクリエーションイベントをご用意しております。

各事業所、お気軽にお問合せ下さい♪(⌒∇⌒)

 

2018年~2022年 就職決定 のべ60名以上

ソース堺東 とソース三国ヶ丘は

メンタルクリニックに通っている方や

障がいをお持ちの方の< 働きたい!> という気持ちを全力でサポートします。

随時見学・体験を受け付けておりますので

ぜひお気軽にお問合せください♪

お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも大歓迎です。

ソース三国ヶ丘

TEL 072-225-1010

ソース三国ケ丘

TEL 072-242-8083

障害者雇用とは【大阪府の就労移行支援事業所 ソース堺東・三国ヶ丘】

 

ソースでは就労に向けて様々なプログラムを多数実施しております

本日は三国ケ丘の事業所にてSST(ソーシャルスキルトレーニング)のプログラムを実施しました

その様子がこちらです!

 

「欠席・遅刻を連絡する」ことについて扱いました。

対話をしながら、就労経験のある方は実際にあった困ったシーンを回想して頂いたり、就労経験のない方は今後に向けて対策を取られています。

 

プログラムに参加することで・・・

①テンプレートで覚える

②実際に使ってみる(事務軽作業プログラムにて実際の報告練習をしてみたり♪)

③上手くいかなかった所をブラシュアップする

④自然と言えるようになる

段階を経てご自身のものにして頂けます。

 

「こんな場面を練習したい」というご希望がございましたら、

場面設定をして練習して頂くことも可能ですよ!

 

ソースでは色々な体験ができます

ソース三国ケ丘・堺東では毎日さまざまなプログラムを実施しております。

PCスキル/就労準備/メンタルヘルス/運動系プログラム/資格学習/レクリエーション

「ちょっと聞いてみよう!」と、お気軽に見学や体験をして頂けます。

 

土曜日はお楽しみイベント

他にも楽しいレクリエーションイベントをご用意しております。

各事業所、お気軽にお問合せ下さい♪(⌒∇⌒)

 

2018年~2022年 就職決定 のべ60名以上

ソース堺東 とソース三国ヶ丘は

メンタルクリニックに通っている方や

障がいをお持ちの方の< 働きたい!> という気持ちを全力でサポートします。

随時見学・体験を受け付けておりますので

ぜひお気軽にお問合せください♪

お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも大歓迎です。

ソース三国ヶ丘

TEL 072-225-1010

ソース三国ケ丘

TEL 072-242-8083

申し込みフォーム

【2018~2022就職実績】のべ60名以上の方が就職決定しました!!【就労移行支援 大阪 ソース堺東・三国ヶ丘】

就労移行支援とは【大阪府の就労移行支援事業所 ソース堺東・三国ヶ丘】

 

 

 

 

5月も後半、もうそろそろ梅雨が近づいてきました。

お久しぶりです。ソース三国ヶ丘の東口です。

 

梅雨に近くなるにつれ、気圧の変化だったり、天気の変化だったりで

体調に変化が出てくるようになります。

 

無理をしない。これが一番大事ではありますが、できることをコツコツとしていくことが大事です。

出来ることを一つひとつ、スローステップで構いませんので、取り組んでいきましょう!

 

就職おめでとうございます!

さて、この度ソース三国ヶ丘では、今月・来月で2名の方が就職することが決まりました!

体調の管理から模擬面接まで、スタッフと一緒に頑張ってきました。

「就職」と言う成果、本当におめでとうございます!

 

就職が終わりじゃない!これからもしっかりサポート!

就職がゴール。という人もいますが、就職はゴールでもありスタートでもあります。

ソースでは、就職して終わり。ではなく、就労してからも6か月間、職場で活躍できるようにサポートしていきます。

これから多くの出来事、悩みが出てきます。

一緒に解決していき、長期就労できるよう頑張っていきましょう!

 

応援しています!!

 

2018年~2022 就職決定 のべ60名以上!!

ソース堺東 とソース三国ヶ丘は

メンタルクリニックに通っている方や

障がいをお持ちの方の働きたい!という気持ちを全力でサポートします。

随時見学・体験を受け付けておりますので

ぜひお気軽にお問合せください

お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも大歓迎です。

ソース堺東

TEL 072-225-1010

ソース三国ケ丘

TEL 072-242-8083

申し込みフォーム

障害を持ちながら働くイメージ【就労移行支援 大阪 ソース堺東】

転職について【就労移行支援 大阪 ソース堺東】

2月の就職者インタビュー✨【就労移行支援事業所ソース三国ヶ丘】

こんにちは
ソース三国ヶ丘の東口です。

寒暖差が激しくなっています。
夏みたいに暑い!と感じる日もあれば
秋冬にもどった!?と感じる日もあります。
こう寒暖差がきついとしんどいですよね


皆さんも対策をしっかりとしていきましょう。

さて、今日は運動についてお話を少ししたいと思います。

運動の重要性

皆さん、運動されていますか?
最近まで運動をしていなかったのですが、最近朝や夜にウォーキングをしています。

ではなぜ、今回はこのようなサブタイトルをつけたか。

それは…就労をする上でかなり重要だからです!

運動をすることで、だんだんと体力もついていきます。
体力がついていくことで、新しくなにかを始めようとした時でも、行動を起こすことができます。

よく心と体が追いつかない…っていう方、実は体力がないからもしれません。

心の方が「よーし、いくぞー!」となっていても、体の方が「もうあかん…」となっている。
つまり、心のHPと体のHPの差がかなりある。といっても過言ではないでしょう。

通所するだけでも運動に!ソースに来てみませんか?

というわけで、体のHPを上げるための一番簡単な方法が「運動すること」です。

近くの公園に運動に軽くウォーキングに行ったり、家で腕立て伏せや背筋をするなど、かんたんなところから始めるといいでしょう。

ソースに通う。これも運動になります。
家から最寄り駅まで歩く、駅からソースまで歩くも運動ですし、ソースの運動プログラムに参加するのもいいでしょう。
みんなで参加すると、また新鮮で良いと思います。

みなさんもよければ、見学・体験に来てみませんか?
いつでも連絡、お待ちしてます!

2019年~2021年 就職内定者 52名!

ソース堺東・三国ヶ丘では、2019年~2021年に 52名の方が新たに就職されました!

申し込みフォーム

お気軽にお問合せ下さい♪(⌒∇⌒)

ソース堺東

TEL 072-225-1010

ソース三国ケ丘

TEL 072-242-8083

 

栄養バランスばっちりお弁当~ソース三国ケ丘

寒暖差疲労についてご存知ですか?(就労移行支援 ソース堺東)

カレンダーを見に来られた方、

画像のQ&Aを見に来て下さった方、こんにちは。

ソース堺東 生活支援スタッフ 小川です(^^)

ソース堺東プログラムカレンダー

お待たせしました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

12月のスケジュールを公開します。

プログラム参加や体験等に大歓迎です!

ご参照下さい(o_ _)o))

そしてここからは完全なる趣味の話

みなさん漫画はお好きですか?

私は大好きです~

 

しかしながら、黙々と読むことが好きで・偏っていたりもするので…あまり人には「ここが!こう!良かったんです!」「~いいですよね!?」のような語らいはしません。というか得意ではありません(笑)

 

Q.アイキャッチの画像

背番号とか、何となくボールを一部隠してみたりしましたが(?)

漫画がお好きな方には簡単すぎたかもしれません(-v-;)

 

A.スラムダンクでした~

 

一番最初に読んだのは、私が中学生の時に母が一気買いをして、最初はあんまり興味なかったんですが…

ふと手にとって読んでしまったのが最後。

面白すぎて止まらなくなり全巻読んじゃったのが始まりでした!

割と最初の方の巻に収められているフンフンフンディフェンスで腹筋が崩壊するという(笑)

 

素人なので詳しくは全然分からないですが、

絵の細かさや・躍動感・話のテンポ・笑いあり涙あり・本当に素敵な作品ですよね♪

 

最近急に寒くなってきたのでお風呂に入りながら漫画を読むんですが、

スラムダンクを久しぶりに書庫から引っ張り出してきました。

※夜中にお風呂場から響き渡る笑い声が、家族には怪しいらしくクレームが入りますΣ( ̄ロ ̄lll)

 

悲しいかな。

笑う所が毎回(中学生の頃から)同じです。

ただ感動するシーンと、感動具合は年を重ねるごとに涙腺等が弱くなっております。

みなさんはどのシーンがお好きですか??

 

ちなみに昨日の時点で山王戦に突入しました。

顔面シュートも最高ですよね。

(知らない方は是非読んでみて頂きたい^^)

 

いつも真面目なブログばかり書いているので、たまには好きなことを書いちゃおうと思い、

サービス管理責任者のスタッフと好きなキャラクターが同じでブログを書く前に盛り上がっちゃいました。

事業所に来られた時に良ければ聞いてみて下さい♪

盛り上がるかもしれません(?)

ストレスコーピング

からの!ソースのプログラムのご紹介も。

楽しみやリラクゼーションはストレス対策にとっても効果的°˖✧

木曜日に行っている”メンタルヘルス勉強会”では、ご自身に合うストレス対策方法を探します。

 

そしてストレスの元になっている考え方や困っている出来事に対しては

お悩み研究という会を使い、みんなで研究したりもします。

プログラムを担当させて頂いてから私自身もコーピングの幅が広がりました。

意識してストレスマネジメントをしていくことはとても大切だと感じております。

 

就職後の助けともなりますので、

お気軽にご参加・お問合せ下さいね(⌒∇⌒)

 

就労移行支援を検討してみませんか?

 

 

ソースでは、その人にあったサポートを

スタッフとプランニング・相談をしながら行っております。

見学・体験あるいは資料請求も承っておりますので

お気軽に電話・メールでお問い合わせください♪

 

2019年~2021年 就職内定者 40名!

ソース堺東・三国ヶ丘では、2019年~2021年に 40名の方が新たに就職されました!

申し込みフォーム

お気軽にお問合せ下さい♪(⌒∇⌒)

ソース堺東

TEL 072-225-1010

ソース三国ケ丘

TEL 072-242-8083

ソースを利用してみて~利用者さんアンケート~【就労移行支援 大阪 ソース堺東】

働き続けるために 【就労移行支援事業所ソース堺東】

定着支援もオンラインでやってます♪ 【就労移行支援 大阪 ソース堺東】

新聞に広告掲載しました!【就労移行支援 大阪 ソース堺東・三国ヶ丘】

日中の暑さも少し和らぎはじめ、だんだんと秋の気配が深まってきています。

この時期、夜の間に大気が冷え込み、草花に朝露が宿ります。

白く光るような露、二十四節季の白露(はくろ)です。

皆さまいかがおすごしでしょうか

ソース堺東 千種です。

「仕事を長く続ける秘訣はなんですか」

就労準備講座などで利用者さんからよく質問されます・・

「与えられた仕事に精一杯取り組むこと」

「職場の仲間とよいコミュニケーションをとること」

「スキルアップをすること」

「心身の健康を維持すること」

…挙げだすと色々出てきますよね・・

 

私が就労支援員、定着支援員として実感している事は

「仕事を休まないこと」 です。

(何を今更、そんなん当たり前やん)

いえいえ、これがなかなか難しいんですよ。

想像してみて下さい

月曜の朝、特に体調が凄く悪いわけでもないのに

「うわぁ、だっるぅ」

「また1週間始まるやん」

「なんかしんどい」

(ここから葛藤が始まります。)

「しんどいけど行こか、休んだら仕事たまるしな…」

「ええやん、しんどいから行かんとこ」

この2択にすると、多分「行かない」ことになることを選択しがちです。

(私もそうなります💦)

 

ここで3つ目の選択肢をお伝えしますね。

それは「遅れるが出社する」です。

(📞「申し訳ありませんが、体調が少し悪いので、午後から出社したいのですが…」📞)

「しんどいけど行ってみる」できそうで、できないんです。

ただ、これを実行すると「行けた、出社できた」という事実が

「就労を続けることへの自信」につながります。

ソースの訓練でも同じです。

「1コマだけでも通所する」(勿論、熱がある時などは休まないといけません)

ソースで培ったこの経験が、就労後きっと役立ちます。

 

こういう積み重ねで、就労後、半年、1年、過ぎていくと…

あなたはその職場にとって

「なくてはならない存在」になること間違いなしです!!

 

2019年~2021年 就職内定者 40名!

お気軽にお問合せ下さい♪(⌒∇⌒)

ソース堺東

TEL 072-225-1010

ソース三国ケ丘

TEL 072-242-8083

申し込みフォーム

 

9月の講座・イベントスケジュールです【就労移行支援 ソース堺東】

自律神経を整えよう!【就労移行支援事業所ソース堺東】

「努力義務」から「義務」へ【就労移行支援 ソース堺東】