こんにちは、ソース堺東の岩﨑です。

すっかり春めいた気候になりましたが、今年はテレワーク元年。

自宅でオンライン飲み会、なんてのも流行しているみたいですね。

今後はこういったオンラインでのコミュニケーショーンがどんどん活発になってくるのでしょう。

時代の変わり目です。

ご自宅で、お仕事や就職活動、就業に向けた訓練をされている方もたくさんいらっしゃるかと存じます。

しかし、自宅での作業はついつい陥ってしまう落とし穴がたくさん。

特に以下のことには十分に注意したいところです。

気が散るものに近寄らない

事業所で訓練をしているときと違い、家には気を散らすものがたくさんあります。テレビやベッドなどがその最もたるもの。訓練をするスペースは、これらのものがない場所にするのがベターです。机を壁にむけて、余計なものが見えないようにするのもよいでしょう。

やめどきを知る

在宅では、いつまでも訓練を続けることができてしまいます。しかし、深夜まで訓練をすることは、リズムを乱してしまうので推奨いたしません。重要なのは、厳密に作業終了時刻を設けるということよりも、むしろその日のうちに完了すべき作業の量を決めること。やることが終われば、深追いせずに訓練を終えましょう。

人付き合いを忘れずに

一人暮らしの人にとっては、コミュニケーショーンの時間を設けるのが非常に難しくなります。しかし、長時間一人ですごしていると、だんだん世捨て人のような気持になり、だんだんいろんなことが面倒になってきます。やばいと思う前にソースに電話してくださいね。

スケジュールは守らなくても良い

在宅訓練をはじめたばかりの頃は、うまく自分をコントロールできなくてあたりまえです。自分の立てたスケジュールを完璧に実行できる人などどこにも存在しません。100%を求めず、ぼちぼちやることが肝要です。

 

上記のことはぜひ覚えておいてください。

皆様の充実した在宅ライフを願って。

 

2019年就職内定者 20名!

ソース堺東 とソース三国ヶ丘は

メンタルクリニックに通っている方や

障がいをお持ちの方の

< 働きたい!> という気持ちを

全力でサポートします。

随時見学・体験を受け付けておりますので

ぜひお気軽にお問合せください♪

お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも

大歓迎です。

 

ソース堺東

TEL 072-225-1010

ソース三国ケ丘

TEL 072-242-8083

【ソース堺東】コツを知って断り上手になろう!~ビジネススキルトレーニング~

セルフケアの大切さ

茶話会にて(働くって・・)

 

問題です!!

パンダの黒い部分はどこでしょう?

 

(答えは、ブログの一番下です。)

 

3月18日の就労準備講座

『就労準備ピラミッド』

~ソース利用中に取り組む課題を見つけよう~

 

 

こちらのピラミッドは、障害のある人もない人も仕事に就いて続けていく土台です。

下から順番に上に積みあがっていく感じになります。

今回は、こちらのピラミッドについて話し合いをしました。

 

話の中で、切り替えやリラックスも大切だとか

断り方が難しい などの意見もありました。

 

 

基本的労働習慣については、

あまり休まず勤務できる。

遅刻や欠席の場合でも連絡ができるのが大切であり、印象も違ってきます。

 

就労規則の大切さについても考えました。

 

 

職業適性については、自分がしたい仕事やできる仕事があるか。

自分のセールスポイントの理解。

 

小休憩ではこちらの工作紹介♬

最近、私が取り組んでいる工作の作品を参加者さんに見ていただきました。

白黒の就労準備ピラミッドに色がつく仕掛けです。

どのような仕組みになっているのかと興味をもっていただけてうれしいです。

 

⇧再生ボタンを押すと、音楽が流れます♪

 

 

問題の答えはこちらです↓

みなさんどうでしたか?

 

私はちなみに肩部分を悩みました。

 

ソースでは長期就労に向けて役に立つ講座があります。

お待ちしております。

 

—————————————————————————————————————

 

こんにちは!ソース三国ヶ丘の支援員の東口です。

 

今回のブログ、実際に通われている利用者さんが作成して下さいました。

就職準備ピラミッド、確かにどなたにも当てはまる土台ですよね。

そしてこの工作、粋な感じでいいですねぇ♪

 

このようにソース三国ヶ丘では、こういった就労を前提としたプログラムを用意しております。

スタッフ一同、心よりお待ちしております。

 

2019年就職内定者 20名!

ソース堺東 とソース三国ヶ丘は

メンタルクリニックに通っている方や

障がいをお持ちの方の

< 働きたい!> という気持ちを

全力でサポートします。

随時見学・体験を受け付けておりますので

ぜひお気軽にお問合せください♪

お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも

大歓迎です。

 

ソース三国ケ丘

TEL 072-242-8083

先週の土曜日(3月28日)にお部屋の中の模様替えを行いました^^

利用者さん達にもお手伝いをしていただきながら、過ごしやすい環境作りを行いました。

下記の写真がビフォーアフターになりますが、どこがどの様に変わったかお分かりになりますか?

その他、お部屋の中を利用しやすいように模様替えもしています。

<BEFORE>

 

 

<AFTER>

<その他>

※利用者さん達やスタッフと色々と検討をしながら、模様替えを行っています。

まだまだ発展途上ではありますが、過ごしやすい環境に向かってこれからも模様替えを行いたいと思っています。

2019年就職内定者 20名!

ソース堺東 とソース三国ヶ丘はメンタルクリニックに通っている方や

障がいをお持ちの方の< 働きたい!> という気持ちを全力でサポートします。

随時見学・体験を受け付けておりますのでぜひお気軽にお問合せください♪

お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも大歓迎です。

ソース三国ヶ丘     TEL:072-242-8083      編集:アズトン

ソース堺東では、就労に役立つプログラムや、ストレス発散のできるプログラムなど、体験、見学頂くことが可能です。利用を考えていらっしゃる方、ぜひいちど見学にいらしてください^^

 

<ソース堺東>

月:【ウォーキング】

火:【Photoshop・illustrator実習】

水:【ビジネススキルトレーニング】

木:【メンタルヘルス勉強会】

金:【ビジネス実務マナー】

土:【手作りマスクをつくろう!】

 

2019年就職内定者 20名!

ソース堺東 とソース三国ヶ丘は

メンタルクリニックに通っている方や

障がいをお持ちの方の

< 働きたい!> という気持ちを

全力でサポートします。

随時見学・体験を受け付けておりますので

ぜひお気軽にお問合せください♪

お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも

大歓迎です。

 

ソース堺東

TEL 072-225-1010

【ソース堺東のストレス発散プログラム】笑って健康になる*茶話会*

面接対策!! 自分だけの裏ワザをつくろう!

【ソース堺東プログラム】Photoshop講座 実績報告です!

ソース堺東では、就労に役立つプログラムや、ストレス発散のできるプログラムなど、体験、見学頂くことが可能です。利用を考えていらっしゃる方、ぜひいちど見学にいらしてください^^

 

<ソース堺東>

月:【ウォーキング】【茶話会】

火:【Photoshop・illustrator実習】

水:【ビジネススキルトレーニング】

木:【認知行動療法入門】

金:【ハローワークに行こう】

土:【レクリエーションプログラム 芳香剤づくり】

2019年就職内定者 20名!

ソース堺東 とソース三国ヶ丘は

メンタルクリニックに通っている方や

障がいをお持ちの方の

< 働きたい!> という気持ちを

全力でサポートします。

随時見学・体験を受け付けておりますので

ぜひお気軽にお問合せください♪

お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも

大歓迎です。

 

ソース堺東

TEL 072-225-1010

【ソース堺東のストレス発散プログラム】笑って健康になる*茶話会*

面接対策!! 自分だけの裏ワザをつくろう!

【ソース堺東プログラム】Photoshop講座 実績報告です!

ソース三国ヶ丘利用者のNです。

2月11日火曜日にソース堺東でおこなわれた制作課に参加しました。

 

イラストレーターを使って、ひまわり・天気・ライオンを作ってみました。

 

 

イラストレーターはじめて2回目、

制作時間は2時間でここまでできるようになりました。

 

青色の背景は、自分で水彩画を描いてパソコンに取り込みました。

(パソコンへの取り込み方もソースに来て学びました。)

 

今まではフォトショップのみを学んでいましたが、今回はイラストレーターも学びました。

 

難しかったですが、とても楽しく学ぶことができました。

 

今まではこういった作業をしたことがなかったですが、ソースに来てたくさんふれられるようになりました。

 

みなさんも、ソースに来てたくさんのことを経験してみませんか?

—————————————————————————————————————

 

こんにちは!ソース三国ヶ丘の支援員の東口です。

 

今回のブログも、利用者さんに記事を書いていただきました。

ありがとうございます!

この2週間の間で、ここまでの成長、本当に素晴らしいです!

実際に学ばれて、実践した成果の賜物ですね

 

このようにソース三国ヶ丘では、PCスキルを向上など、様々なプログラムを用意しております。

 

この機会に是非、見学や体験にきてみてはいかがでしょうか?

 

2019年就職内定者 20名!

ソース堺東 とソース三国ヶ丘は

メンタルクリニックに通っている方や

障がいをお持ちの方の

< 働きたい!> という気持ちを

全力でサポートします。

随時見学・体験を受け付けておりますので

ぜひお気軽にお問合せください♪

お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも

大歓迎です。

 

ソース三国ヶ丘

TEL 072-242-8083

 

ソース三国ヶ丘では、就労に役立つプログラムや、ストレス発散のできるプログラムなど、体験、見学して頂くことが可能です。イベントのみ体験、大歓迎です!

利用を考えていらっしゃる方、ぜひいちどいらしてください!

来週のイベントです!

月曜日:体を動かす

 

 

火曜日:ホームページビルダーでHPを作ろう

 

 

水曜日:就職準備講座

 

 

木曜日:トリックアート

 

 

金曜日:ビジネスデイ

 

 

土曜日:ワイヤーアクセサリー(ピアスorイヤリング編)

 

 

気になるイベントがあれば、ご参加お待ちしております。

 

2019年就職内定者 20名!

ソース堺東 とソース三国ヶ丘は

メンタルクリニックに通っている方や

障がいをお持ちの方の

< 働きたい!> という気持ちを

全力でサポートします。

随時見学・体験を受け付けておりますので

ぜひお気軽にお問合せください♪

お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも

大歓迎です。

 

ソース三国ヶ丘

TEL 072-242-8083

~定着支援で来られて気前よくブログを書いて下さいました~

*就職された利用者様からのお声です*

ソース堺東OBのKです。

 

僕は令和元年12月に就職をしました。

当初、目標にしていた製造業からシフトし、現在は物流センターで働いています。

周りの方が親切にしてくださり早2ヵ月が経ちました。

目標ではなかった職種でも、今後、自分が一生続けていきたい仕事に向けて今の仕事を頑張っていき、

目標にしている仕事に辿りつけるように頑張っていきたいと考えています。

自分が考えている方向には中々進まないことが多いので、

少し回り道をしても良いと思っている。

 

 

(心境の変化)

【ソース堺東に来る前】

焦りがありました。早く就職したいと思っていた。

前に行ってた事業所と変わりがあるかと思って、ここに行くとどんな変化があるのか気になって来ました。

決めては就職に向けて準備が出来るのかなと思い入った。

 

【ソース堺東に来てから】

年齢層が結構あったので、なじむのがちょっと時間がかかった。

自分から喋っていいのかなって思った。

最初はイベントも入りずらかったし、話かけるタイミングが結構分からなかったんです。

喋ってきてくれた時に「あ、喋っていいんだな」と思った。

 

3ヶ月ぐらいで慣れ、話しやすくなった。

元々女性が苦手で、若い女性と話すことが難しかったです。

そういう発見が日々の訓練の中で見えました。

 

【学んだこと】

主に対人関係を学びました。そして活かせています。

対人関係がなってなかったら今の仕事は難しかったと思う。自分より年齢が上の方も多いので。

円滑な人間関係を構築するのが、コミュニケーションが大事。報連相で土台ができ、その上で雑談力。

 

【就職してから】

・最初仕事をしてみて「余裕かな」とポンと入ったけれど、覚えることが多すぎてなかなか覚えられなかった。名前も覚えないといけないので両方同時は難しかった。工夫は作業を先に覚えて、名前は後から順に覚えていった。

 

・体力面

普通の体力とは違うなと思いました。事前に体力を付けようとウォーキングにも参加していたけれど、ギャップがあった。

最初は気も遣い、疲れとして出ますね。

 

・働いてから良かったこと

出来たという喜びがあった。

出来ることが増えたから、違う階にも応援にいけるようになった。

その後、「(上の階の人から)もう来おへんのか?」と声掛けも嬉しかった。

 

【今後はどういう風に働いていきたいか】

目標は社員になりたいです。安定させたい。

人の手助けをしていきたいです。

 

Kさんの担当をさせて頂いていた生活支援のスタッフより

頑張って続けておられるご様子。嬉しく思います。

ソース堺東に通っている中で、仕事が長く続く方法が知りたいと伝えて下さり、ご自身に合った職種を見つける1年3ヶ月でしたね。

・SSTやイベントMTなどのグループワークへの参加

・リーダー役は苦手と話されながら何度もチャレンジされたイベント企画と実施

・人も自分も大切にするコミュニケーション(アサーション)の練習

・就職準備で企業見学や面接練習

・実習に行きご自身の出来ることを再確認

・就職活動etc…

半年頃から職場での関係性を築く為のコミュニケーションを身に付ける必要があると課題が見えたり、ストレスと上手に付き合うことも必要だと見えましたね。ビジネススキルも磨かれていました。

そうした積み重ねが今の結果となっているのだと、お話しの中で頑張っておられた姿を思い出しました。

 

今後もご活躍されることを、スタッフ一同応援しています!

困った時はいつでも相談して下さいね。嬉しい報告もお待ちしています♪

 

 

他の利用者様の就活ストーリー

【ソース堺東】就活ストーリー

 

卒業生の実体験について

【ソース堺東イベント】就職された卒業生の話を聞こう!

働き続けるために

【ソース堺東コラム】働き続けるために

 

2019年就職内定 20名!

ソース堺東 とソース三国ヶ丘は

メンタルクリニックに通っている方や

障がいをお持ちの方の

< 働きたい!> という気持ちを

全力でサポートします。

随時見学・体験を受け付けておりますので

ぜひお気軽にお問合せください♪

お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも

大歓迎です。

 

ソース堺東

TEL 072-225-1010

ソース三国ケ丘

TEL 072-242-8083

突然ですが、問題です!!

 

パンダの黒い部分はどこでしょう?

 

(答えは、ブログの下のほうです。)

 

1/22の就職準備講座!!

 

思い込み・かたより・こだわりを

ゆるめていきましょう★

 

◎修正・ゆるめる◎

 

(例えば、)

特徴を知る。

長所を3つ挙げて、

その長所が仕事にどのように活かせるか考えましょう。

 

短所も同様にします。

などで自分の特徴を整理します。

 

問題の答えはこちらです↓

 

 

みなさんどうでしたか?

 

私はちなみに肩部分を悩みました。

 

ソースは楽しいイベントがあります。

 

お待ちしております。

 

—————————————————————————————————————

 

こんにちは!ソース三国ヶ丘の支援員の東口です。

 

この上の文章は、実際に通われている利用者さんが書いて下さいました!

私も、パンダの絵を描こうとした際に、肩のほうは色ないやろって思い込んでいました。

その思い込みが、逆に苦しめたりすることもあるんだなって実感しました。

 

このようにソース三国ヶ丘では、こういったオリエンテーションを織り交ぜたプログラムを用意しております。

 

この機会に是非、見学や体験にきてみてはいかがでしょうか?

 

2019年就職内定者 20名!

ソース堺東 とソース三国ヶ丘は

メンタルクリニックに通っている方や

障がいをお持ちの方の

< 働きたい!> という気持ちを

全力でサポートします。

随時見学・体験を受け付けておりますので

ぜひお気軽にお問合せください♪

お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも

大歓迎です。

 

ソース三国ヶ丘

TEL 072-242-8083

 

ソース堺東では、就労に役立つプログラムや、ストレス発散のできるプログラムなど、体験、見学頂くことが可能です。利用を考えていらっしゃる方、ぜひいちど見学にいらしてください^^

 

<ソース堺東>

月:【ウォーキング】【茶話会】

火:【Photoshop・illustrator実習】

水:【ビジネススキルトレーニング】

木:【認知行動療法入門】

金:【ハローワークに行こう】

土:【レクリエーションプログラム 芳香剤づくり】

2019年就職内定者 20名!

ソース堺東 とソース三国ヶ丘は

メンタルクリニックに通っている方や

障がいをお持ちの方の

< 働きたい!> という気持ちを

全力でサポートします。

随時見学・体験を受け付けておりますので

ぜひお気軽にお問合せください♪

お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも

大歓迎です。

 

ソース堺東

TEL 072-225-1010

【ソース堺東のストレス発散プログラム】笑って健康になる*茶話会*

面接対策!! 自分だけの裏ワザをつくろう!

【ソース堺東プログラム】Photoshop講座 実績報告です!