こんにちは。

ソース堺東の佐古です。

ゴールデンウィークも終わりましたね。

気候も天気も良いのに外に遊びに行けないので、

お休み中に最近はまっている刺繍の作品を完成させました!

手仕事をしていると無心になるのと

完成物が出来るあがるところがいいですね♪

 

 

定着支援もオンラインで

 

利用者さんも在宅訓練をされている今日この頃。

定着支援も卒業生さんのリスクを減らすために、オンラインで実施することが増えています。

ソース堺東から就職され現在定着支援中のTさんの定着面談を、先日zoomで実施しました。

定着面談では仕事面でのお困りごとや相談をお聞きすることが多いのですが

Tさんとの面談は脱線することがしばしば( ´艸`)

先日の面談でも

「こんなの作りました!」

と、作品を見せてくださいました。

何でも掛け軸を作るのにはまっているのだそう。

お会いできなくてもこんな風にお顔を見れるのが

オンライン面談の良いところですね!

 

卒業生さんとソース

 

就労移行から就職された場合、6か月間は定着支援としてサポートさせていただきます。

その後、さらに就労定着支援事業を利用して3年間の定着支援を受けていただくことも可能です。

ですが、定着支援が終わったとしても、

また他の事情で就職されずにソースを卒業されたとしても、

お話したいことがありましたら

お気軽にご連絡くださいね。

いつでもお待ちしております!

 

2019年~2020年 就職内定者 27名!

ソース堺東 とソース三国ヶ丘は

メンタルクリニックに通っている方や

障がいをお持ちの方の< 働きたい!> という気持ちを全力でサポートします。

随時見学・体験を受け付けておりますので

ぜひお気軽にお問合せください♪

お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも大歓迎です。

ソース堺東

TEL 072-225-1010

ソース三国ケ丘

TEL 072-242-8083

【申し込みフォームへのリンク】

申し込みフォーム

【こちらの記事もどうぞ】

🎊就職が決まりました!🎊

現在の生活リズムについて【就労移行支援 大阪 ソース堺東】

こんにちは。
ソース三国ヶ丘の支援員、東口です。

最近空が暗くなるのが遅いなぁって感じたり、朝日が昇るのがだんだんと早くなってきましたね

それもそのはず、5/5に「立夏」を迎えました。暦の上では、夏を迎えたことになったわけです。
今年の夏至は6/21。それまでは、お昼の時間がどんどん長くなっていきます。
外が明るくなると、外に出てみたいなぁなど、1年で一番活発に活動したくなる時期かもしれません

風水では、夏至に向けては、太陽のエネルギーが強くなっていくらしく、この時期には「目標達成」や「才能開花」などをアップさせる力がある。と言われています。

上半期に向けて、やりたいことがあれば、今から活動を初めてみるのはいかがでしょうか?

本題に入る前に。。。

本題に入る前に、こちらの記事を覚えていらっしゃいますでしょうか?

5日間の職場実習を終えて〜Mさんへインタビュー〜【就労移行支援 大阪 ソース三国ヶ丘】

(まだの方は、よかったらこちらからご覧くださいませ)

なんとこの度、Mさんが4月から就職することが決まりました!
おめでとうございます!
今回はそのMさんから、ソースに入る前から、ソースを卒業するまでをインタビューさせていただきました!

では、そのインタビュー内容をご紹介したいと思います。

 

卒業インタビュー!ソースの利用前から卒業まで

ソースはどのようにして知りましたか?

就ポツ(障害者就業・生活支援センター)でパンフレットをいくつかもらった中にありました。

なぜソースを使おうと決めましたか?決め手はなんですか?

見学した中で、ソース三国ヶ丘がベストマッチでした。
一人ひとり別々のこと、独自で考え、独自で計画案を立て、スタッフと相談して、苦手なところ、補うところを見つけ、取り組むことができること、資格試験も受けることができることから、他の就労移行支援とはちがう魅力だと感じたので、ソース三国ヶ丘を選びました。

ソースを利用する前の印象と、ソースを利用してからの印象はどうでしたか?違いはありましたか?

・自分がはいる前は、P検といった資格は知らなかったが、実際に利用してみて、いろいろな資格があること、チャレンジできること。就労準備講座などから、自分の知らなかった部分や癖などを、スタッフを通じて知ることができた。プログラムも予想以上に充実していた。スタッフが教えてくれる講座もわかりやすく、身についた。
他にも、こういったことも感じました。
・集中して勉強できる
・自分で取り組むことができる。
・自分で考えて、資格の取得やP検の学習にも取り組むことができる。
・自分がはいる前は、P検といった資格は知らなかったが、実際に利用してみて、いろいろな資格があること

ただ、自分でもくもくと集中できない人にとっては、窮屈かもしれないなぁとおもいます。

ソースを利用して、自分について改めて知ったことや発見したことはありますか?

苦手なことにたいしてチャレンジしていくことの大切さを知りました。
自分が「今まで苦手だ!」。と思っていた職種に実習に行くことによって、「実際には苦手ではないなぁ。」と知ることができました。
また、自分には集中して物事に取り組める。といったことも知ることができました。

ソースを利用している中で、不安なことはありましたか?不安なことをどのように解決しましたか?

・学校などでは否定から入ることが多かったが、ソースのスタッフは否定せず、まずはチャレンジ、背中を押してくれるような声かけが良かった。また、否定する場合も、しっかりと理由を説明してくださった。
・いろいろな面で背中を押してくれた。

このHPを見ている、ソースの利用を考えている方に向けて、メッセージをお願いします!

・一回足を運んでみて、見学をしてみてほしい。もしくは相談でもなんでもいいので電話をしてほしい。
とにかく、なにかアクションを起こしてみてください。

ありがとうございました!

4月からソースを卒業し、職場という新たなフィールドで、活躍されている。とのこと。
ソースで発見したこと、学んだことなどを発揮し、頑張ってください!
陰ながら、応援しています!

 

2019年~2020年 就職内定者 27名!

ソース堺東 とソース三国ヶ丘は

メンタルクリニックに通っている方や

障がいをお持ちの方の< 働きたい!> という気持ちを全力でサポートします。

随時見学・体験を受け付けておりますので

ぜひお気軽にお問合せください♪

お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも大歓迎です。

ソース堺東

TEL 072-225-1010

ソース三国ケ丘

TEL 072-242-8083

申し込みフォーム

【こちらの記事もどうぞ】

🎊就職が決まりました!🎊

応募書類の元ネタづくり

複数の企業から内定を貰ったら~【就労移行支援 大阪 ソース堺東】

 

みなさん、こんにちは。
今の季節しか食べられないものがたくさん出ていて、食費の予算オーバー気味の小林です。
今年の一押しは、愛媛のブルーベリーです。
丹精込めて育てられたんだろうなぁとか考えながら、一粒ずつ味わって食べてます。

さて、本日は、就労準備講座の中で「笑いヨガ」をご紹介しました!

笑いの健康効能については、5/2のブログをどうぞ。

zoomで「就労準備講座」〜笑いヨガを体験してみませんか〜

笑いヨガとは、

笑いの健康体操です。多くの場合、人は面白い話を聞いたり面白いものを見たりして笑います。しかし、笑いヨガでは、こうした「面白さ」を使わずに笑います。体操として、身体を動かしながら「ハ、ハ、ハ」と発声するのです。笑いの体操と、呼吸法を組み合わせているところから、「笑いヨガ」と呼ばれています。
私たちの脳は、面白い話を聞いて笑った時と、笑いヨガで体操として笑った時の区別ができないので、笑いの健康効果がしっかりと得られます。また、酸素がタップリ身体に取り込め、体と心の健康が増進されます。
気分に関係なく、笑いの効果が得られるのが「笑いヨガ」です。

笑いヨガ1つ目「ナマステ笑い」です。

今日の笑いヨガ

今日は笑いの効能についてみなさんにお伝えしてから、手拍子と深呼吸、そして一番初めの笑いヨガ「ナマステ笑い」を提供しました。初めてだと、「ハ、ハ、ハ」と発声するのも難しかったりするのですが、参加したみなさんはどうだったでしょうか。

いただいた感想をご紹介します!
・「笑いヨガ」はきいているのかよく分かりません。YouTubeで試してみました。でもよく分かりません、でも毎日続けられそうです。一つ勉強になりました。
・今日は笑いヨガを体験出来て良かったです。自宅なので小さい声しか出せませんでしたが、大きい声を出せるともっと気持ちいいんだろうなと思いました。
・『笑いヨガ』は初めてでしたが、楽しかったです。家に一人でいてるので大きい声を出してやりました。またYouTubeでも見てみたいと思います。

・心と体がおはようと挨拶をしている感じでした。とても気持ちがよかったです。
・少し恥ずかしさがありましたが、やってみようと思いました。自分で続けるのは自信がないので、講座の中で参加したいと思います。
・笑いヨガが有るって知れたことは良かったです。
・笑いヨガというものを初めて経験しました。声を出すのがちょっと恥ずかしいな、という気持ちを「えいっ」と乗り越える高揚感と、体を動かすことで出るアドレナリンとでめちゃくちゃ笑えてきて、とても楽しく取り組みました!

「笑いヨガ」は継続することが大切なようです。私自身も「笑いヨガ」を始めて7日目です。自分の身体の調子、心の調子に注意を向けて取り組んでいきたいと思っています。コツコツ、自分の健康を作っていきましょうね。

いいぞ!いいぞ!いえーい!

2019~2020年就職内定者 27名!

ソース堺東 とソース三国ヶ丘は
メンタルクリニックに通っている方や
障がいをお持ちの方の
< 働きたい!> という気持ちを
全力でサポートします。
随時見学・体験を受け付けておりますので
ぜひお気軽にお問合せください♪
お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも
大歓迎です。

就職に役立つ資格の取り方 【就労移行支援 大阪 ソース堺東】

応募書類の元ネタづくり

ストレッチ、やりました~太極拳の巻~【就労移行支援 大阪 ソース三国ヶ丘】

こんにちは。
ソース堺東スタッフ児島です。
4月からソース堺東にて支援員として働きはじめました。
毎日、勉強の日々です。

おそろしい事実に気づきました

ソースで就職に向けて、頑張っている利用者さんのサポートをしたいと思って、四月からはりきって業務にまい進していました。しかし、一つ気づいてしまったのです。

 

みんな私より出来る!

 

例えば、ExcelやWordなどのパソコンのスキルについて利用者さんから質問を受けることがあるのですが・・・うまく解説できません。結局、他のスタッフを呼んできたり、そうこうしている間に利用者さんが解決してしまったり、「私ってなんなの?」という状態です。

頑張るよお母さんは!!

でも、私はこんなことでは負けてはいられません。家には腹を空かせたかわいい子どもたちがいるからです。頑張るよお母さんは!!

 

そもそも、ソースではMicrosoft Office Specialist(Word・Excelなどの資格)やP検(パソコンの基礎知識や使い方に関する検定)といった各種検定の学習に非常に力を入れています。ここで真剣に学習に取り組んでおられる利用者さんに、最近入ったばかりの私が敵うはずがないのです。

皆さんのスキルアップを応援します!

その他にも、PhotoshopやIllustrator、ビジネス能力検定、ピアカウンセラーなどの学習にうってつけの環境です。就労を目指していてそのためにスキルアップしたいと考えておられる方は、ぜひソースにお問い合わせくださいね!

私も皆さんに負けないように頑張るぞー!

 

興味をお持ちの方はぜひいちど見学にお越しください。

スタッフ一同、お待ちしております。

2019年~2020年 就職内定者 27名!

ソース堺東 とソース三国ヶ丘は

メンタルクリニックに通っている方や

障がいをお持ちの方の< 働きたい!> という気持ちを全力でサポートします。

随時見学・体験を受け付けておりますので

ぜひお気軽にお問合せください♪

お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも大歓迎です。

ソース堺東

TEL 072-225-1010

ソース三国ケ丘

TEL 072-242-8083

申し込みフォーム

【関連記事へのリンク】

【こちらの記事もどうぞ】

利用者さん目線*お勧めのプログラム【就労移行支援 大阪 ソース堺東】

デザイン課作品発表 Illustrator習作 就労移行支援 大阪 ソース堺東・三国ヶ丘】

就職に役立つ資格の取り方 【就労移行支援 大阪 ソース堺東】

こんにちは。
ソース堺東スタッフ溝端です。

はじめまして!

4月から正式にソース堺東のスタッフとして働いています。まだまだ慣れないことも多いですが、猛勉強中です^^

今年の桜は例年よりも早くみられましたが、堺東周辺ではツツジも綺麗に咲きだしています。

そんな中、ソース堺東では利用者さんに企画していただいた人狼ゲームを楽しみました♪

すごく人気のゲームなので、ご存知の方も多いかと思いますが、村人チームとそれを襲う人狼チームに分かれ、

どちらのチームが生き残るのか、手に汗にぎる心理戦が繰り広げられます。

ハラハラドキドキ心理戦

このゲームの面白いところは、誰が村人で、誰が人狼なのかが分からないところ。

ゲームをプレイしている最中の、他の人の様子や言葉から、誰が味方で誰が敵なのかを推理しなければならないのです。

推理が間違っていたら…おそろしい結末が…

まさか、あの人が人狼だったなんて!驚きのゲーム展開。

はじめて人狼ゲームをプレイした方もいましたが、ときに楽しく、ときにハラハラドキドキしながらゲームを楽しみました。

ぜひ遊びに来てください

日頃の訓練も大切ですが、みんなでわいわいする時間もとても大切です(^^)

毎週土曜日は、ゲームや工作などレクリエーションイベントを予定しているので、

ぜひ遊びに来てください!事業所の雰囲気もよくわかると思います。

スタッフ一同、お待ちしております。

2019年~2020年 就職内定者 27名!

ソース堺東 とソース三国ヶ丘は

メンタルクリニックに通っている方や

障がいをお持ちの方の< 働きたい!> という気持ちを全力でサポートします。

随時見学・体験を受け付けておりますので

ぜひお気軽にお問合せください♪

お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも大歓迎です。

ソース堺東

TEL 072-225-1010

ソース三国ケ丘

TEL 072-242-8083

申し込みフォーム

ソース三国ヶ丘 4月のカレンダー【就労移行支援 大阪 ソース三国ヶ丘】

ソース堺東:読書の秋のお供に♪ 手ぬぐいでブックカバー作り

アニメ好きの集まる茶話会 【就労移行支援 ソース堺東】

【ソース堺東】たこ焼きイベント

 

 

こんにちは。
ソース堺東スタッフ佐古です。
桜の季節も終わり、暖かい日が増えてきました。

窓を開けて換気しても気持ちの良い季節ですね。

 

イベントでフルーツサンドをいただきました♪

 

土曜日は、日頃の訓練の疲れを癒していただくため、いつも色々なイベントを開催しています。

4月10日のイベントは、「スイーツ茶話会」。

美味しいものを食べて楽しく過ごすというシンプルかつテンションの上がる企画です!

今回のスイーツはなんと、堺市堺区にある「Rosier ネオフルーツパーラー」さんのフルーツサンドです。

https://rosier-fruits.com/home/

Rosierさんは、ソースから歩いて5分くらいのところにあるお店です。

今回はテイクアウトしましたが、お店もとても良い雰囲気なので

また機会があれば、お店でもゆっくりお茶してみたいです。

 

これぞ萌え断!

 

 

見て下さい、この素晴らしい断面!

これぞ「萌え断」ですね~。

 

 

ソースの卒業生さんが持ってきてくださった差し入れのお菓子も追加して

とても豪華なスイーツ茶話会になりました。

 

ちなみにコロナ対策として、スイーツは、ソーシャルディスタンスをとりながら

スタッフ厳選の動物動画を見つつ黙ってゆっくりと召し上がっていただき、

後から飲食なしで「お話し会」を実施しました。

 

土曜日のイベントの意味合い

 

仕事をしていても、お休みの日に気持ちを切り替えるのって意外と難しいですよね。

差し迫った仕事があったりすると、そのことが頭をぐるぐるして

休んでいてもちっとも脳が休めていなかったりします。

なので、ご自身の「体と脳のスイッチを切る方法」を持っておられることは、

就労後の大きな武器になります。

 

いつもはしないことでもたまにしてみると「おっ⁉」となったりしますので

ソースにいてる間に色々なことをいっしょにやってみましょう!

 

興味をお持ちの方はぜひいちど見学にお越しください。

スタッフ一同、お待ちしております。

 

ソース堺東

佐古

 

2019年~2020年 就職内定者 27名!

ソース堺東 とソース三国ヶ丘は

メンタルクリニックに通っている方や

障がいをお持ちの方の< 働きたい!> という気持ちを全力でサポートします。

随時見学・体験を受け付けておりますので

ぜひお気軽にお問合せください♪

お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも大歓迎です。

ソース堺東

TEL 072-225-1010

ソース三国ケ丘

TEL 072-242-8083

【申し込みフォームへのリンク】

申し込みフォーム

 

ソース堺東4月のカレンダー【就労移行支援 大阪 ソース堺東】

【こちらの記事もどうぞ】

メンタルヘルス*お悩み研究会【就労移行支援 大阪 ソース堺東】

「もう嫌っ!!」となってしまったときの、ほっと一息ヒント集✏️

 

ごあいさつ

こんにちは、ソース堺東利用者Hです。

3月も下旬に入り、春めいた気候になってきましたね、虫達が動きだす季節になってきました★

今回は、就労するにあたり、体力づくりについて書きたいと思います。

プログラムの一つについて

私の趣味は、前回も書いた喫茶店巡りと、もう一つウォーキングがあります。会社員時代には仕事の帰りに、天王寺から堺東まで歩いたこともあるくらい歩くのが大好きです★

ソースのプログラムの一つにウォーキングがありますが、一コマの時間内でのウォーキングになる為、距離的には短くなりますが、いままで行ったことのある所は、開口神社、方違神社、菅原神社、住吉大社宿院頓宮、土居川公園周遊、ザビエル公園など(ソース堺東のウォーキングに限る)になります。

 

気分転換と体力づくり

ウォーキング中、スタッフや他の利用者さんとお話をしたり、歴史ある堺の街並みを見ながら散策したりしながら気分転換でき、ストレス解消と体力がつく一石二鳥★

また、ソース堺東が入るビルの6階まで階段で上り下りするのも◎

階段の上り下りはいいトレーニングになり(膝が痛いときは控えて下さい)心地よい疲れをもたらしてくれます。

家に居る時間が長くて体力に自信がない方も、レッツジョイナス!

 

スタッフより

Hさん、2度に渡り体験を聞かせて下さりありがとうございます。

ウォーキングは四季を感じ、気候の良い時は本当に気持ち良いですよね。

本を買いに行く・甘未を買いに行く・など、コロナが緩和されたらウォーキングの幅もまた広げていければと思います!みなさんもお楽しみに^^

 

ソースではスタッフが個別にサポートします

皆様が就労に向かって有意義な時間を過ごせるよう、

スタッフがさまざまな知識と経験から、個別にサポートします。

キャリアコンサルタント

ピアカウンセラー

日商簿記検定

Microsoft Office Specialist

Photoshopクリエイター能力検定

等を有しています。

 

どうぞ一度見学・体験にいらしてください^^

ソース堺東

TEL 072-225-1010

ソース三国ケ丘

TEL 072-242-8083

申し込みフォーム

 

利用者さまの声

ソースを利用してみて~利用者さんアンケート~【就労移行支援 大阪 ソース堺東】

ソースを利用してみて~利用者さんアンケート2~【就労移行支援 大阪 ソース堺東】

プログラム・イベント系記事まとめ【就労移行支援 大阪 ソース堺東・三国ヶ丘】

 

2019~2020年就職内定者 27名!

ソース堺東 とソース三国ヶ丘は

メンタルクリニックに通っている方や

障がいをお持ちの方の

< 働きたい!> という気持ちを

全力でサポートします。

随時見学・体験を受け付けておりますので

ぜひお気軽にお問合せください♪

お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも

大歓迎です。

就活系記事まとめ【就労移行支援 大阪 ソース堺東・三国ヶ丘】

【ソース堺東】新規の利用者さんが増えてきています!

 

 

こんにちは。
ソース堺東スタッフ佐古です。
いよいよ春めいて来ましたね♪

電車の窓からも桜の花が見えて、いつもの通勤風景も少しウキウキします。

 

【就職に役立つ資格って?】

 

就職活動のために資格を取りたい、と思われる方は多いと思います。

そこで気になるのが

「どんな資格が役に立つのかな?」

「本当に使える資格ってどれ?」

などなど。

 

就職活動に役立つ資格は、インターネットでランキングを調べると

色々と出てきますよね。

なので、ここでは資格の選び方についてお話ししたいと思います。

 

 

【実務経験がある場合】

 

実務経験がある職種での就職を目指される場合は、「実務経験+経験の幅を広げる資格」を取得していただくと

経験をさらに強化しつつ、前向きな気持ちをアピールできます。

例えば、

事務職の経験+簿記

事務職の経験+ビジネス系検定

販売の経験+サービス接遇検定

介護職の経験+ピアカウンセラー

など。

 

【実務経験がない場合】

 

実務経験がない職種での就職を目指される場合は、使用できる範囲が広い資格がおススメです。

例えば、

MOS(Microsoft Office Specialist)

ビジネス実務マナー検定

などは、知っている人も多く、持っていて無駄になりません。

 

また、資格取得には、実際に使えるのかどうか、ということの他にも

★この仕事に就くためにどのような準備をしてきたか

★就労に対して前向きな気持ちを持っているか

★目的に向かって努力できるか

などのアピールポイントもあります。

 

就職にまったく関係のない資格でも、

★目標を達成することで自分に自信がつく

★就職後の自己紹介や雑談のネタとして使える

などの効果もありますね♪

 

興味のある方はぜひソースで資格取得を目指してみませんか?

 

【ソースでの資格取得のサポート】

 

ソースでは、色々な方法で利用者さんの資格取得をサポートしています!

興味をお持ちの方は、ぜひいちど見学にお越しください。

スタッフ一同、お待ちしております。

 

就労移行支援事業所 ソース堺東

支援員:佐古

 

2019年~2020年 就職内定者 27名!

ソース堺東 とソース三国ヶ丘は

メンタルクリニックに通っている方や

障がいをお持ちの方の< 働きたい!> という気持ちを全力でサポートします。

随時見学・体験を受け付けておりますので

ぜひお気軽にお問合せください♪

お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも大歓迎です。

ソース堺東

TEL 072-225-1010

ソース三国ケ丘

TEL 072-242-8083

 

現在の生活リズムについて【就労移行支援 大阪 ソース堺東】

🎊就職が決まりました!🎊

 

 

現在ソース堺東を利用中の利用者さんにブログを書いて頂きました!

自己紹介

こんにちは。ソース堺東利用者Hです。

最近の趣味は喫茶店巡りですが、堺東周辺にもお値段がお手頃で、ゆったりくつろげる

喫茶店やカフェをいくつか発見しました★

 

 

ソースに通う前

数年前に仕事を辞め、仕事での精神的なショックからなかなか立ち直れずにいたころ、生活リズムが乱れ、なかなか就職活動が出来ずに毎日を過ごしていました、仮にうまくどこかの企業にもぐりこめたとしても仕事は毎日のことなので継続できるかといった不安がありました。

 

 

ソースとの出会い

ある日のこと、自宅のドアポストにソースのチラシが入っているのを見つけました。

よく読んでみると、就労移行支援事業所とあり、利用の対象がほとんど自分に当てはまっていることに気づきました。継続して通う事で就職のサポートが受けられるとのことで、社会復帰が期待できると思い、ソース堺東に電話をして、資料請求をし、しばらく間をおいて見学に行きました。

新型コロナの影響で、見学から約一か月半後に体験、正式利用という運びとなりました。

 

ソースに通所

通い始めの月は、週一回の通所から始め、徐々に週二回、三回と増やしていき、現在は週四~五回のペースで通所しています。パソコン関係やその他検定の教材が揃っており、様々なプログラムが盛り込まれていました。何かあったときもスタッフが親身になって相談に乗ってくださいました。

 

現在

ソースに通い始めて半年以上が過ぎ、朝早くに起床し、出かける習慣がつき朝の時間帯の人の多い電車にも慣れ、規則正しい生活習慣に改善することが出来たと実感しています。

西川きよし師匠の名言である、小さなことからコツコツとのように短時間からでも継続して通所することで、就労への自信がついてくると思います。

 

 

スタッフより

Hさん、ご自身の体験を聞かせて下さりありがとうございます。

そして不安の中にいたけれど、今では道が見えてきていることが伝わってきました。

Hさんのペースで着実に進んでいただければと思います。

スタッフ一同応援しております!

 

ソースではスタッフが個別にサポートします

皆様が就労に向かって有意義な時間を過ごせるよう、

スタッフがさまざまな知識と経験から、個別にサポートします。

キャリアコンサルタント

ピアカウンセラー

日商簿記検定

Microsoft Office Specialist

Photoshopクリエイター能力検定

等を有しています。

 

どうぞ一度見学にいらしてください^^

ソース堺東

TEL 072-225-1010

ソース三国ケ丘

TEL 072-242-8083

申し込みフォーム

 

利用者さまの声

ソースを利用してみて~利用者さんアンケート~【就労移行支援 大阪 ソース堺東】

ソースを利用してみて~利用者さんアンケート2~【就労移行支援 大阪 ソース堺東】

プログラム・イベント系記事まとめ【就労移行支援 大阪 ソース堺東・三国ヶ丘】

 

2019~2020年就職内定者 27名!

ソース堺東 とソース三国ヶ丘は

メンタルクリニックに通っている方や

障がいをお持ちの方の

< 働きたい!> という気持ちを

全力でサポートします。

随時見学・体験を受け付けておりますので

ぜひお気軽にお問合せください♪

お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも

大歓迎です。

就活系記事まとめ【就労移行支援 大阪 ソース堺東・三国ヶ丘】

【ソース堺東】新規の利用者さんが増えてきています!

 

 

 

こんにちは、ソース堺東の岩﨑です。

 

ソース堺東の2021年4月のプログラム、公開します!

 

実用的な

〇Excel講座

〇面接対策

 

健やかな心身のための

〇メンタルヘルス勉強会

〇ウォーキング

 

お楽しみ枠

〇スイーツ茶話会

〇ボードゲーム

〇美術館&お花見

〇マスクケースづくり

などなど、さまざまなラインナップを取り揃えております。

ぜひぜひ見学にきてください!

プログラム・イベント系記事まとめ【就労移行支援 大阪 ソース堺東・三国ヶ丘】

 

ソース堺東

TEL 072-225-1010

ソース三国ケ丘

TEL 072-242-8083

申し込みフォーム

2019~2020年就職内定者 27名!

ソース堺東 とソース三国ヶ丘は

メンタルクリニックに通っている方や

障がいをお持ちの方の

< 働きたい!> という気持ちを

全力でサポートします。

随時見学・体験を受け付けておりますので

ぜひお気軽にお問合せください♪

お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも

大歓迎です。

就活系記事まとめ【就労移行支援 大阪 ソース堺東・三国ヶ丘】

【ソース堺東】新規の利用者さんが増えてきています!