皆さんこんにちは☀
40℃に近い猛暑が日々続いていますね💦
冬は冷え性だけど夏は暑がり💦なソース堺東支援員の保田です☺
暑い日が続くと食欲がなくなったり、疲れがとれなかったり…
日々の生活の中、体調のことで気になることはありませんか?
今回ソース堺東では、カラダづくりで大切な「食」について
株式会社明治さんにお越しいただき、
食育セミナー『未来のための栄養改革』を開催させていただきました。
食生活がカラダづくりに与える影響とは
皆さんは健康のために、食生活において普段から気をつけていることはありますか?
セミナーでは、「元気なカラダ」
今だけでなく未来へと継続するためには、食事を主軸に生活のなかで何が必要なのか?
についてお話しいただきました。
健康のために大切なこと
偏った食事が未来に及ぼす健康面への影響がどんなものなのか…
ただ単に「食事を摂る」だけではなく、
・生活習慣の見直し
・筋力・運動とのバランス
・バランスよく必要な栄養を摂る
・ライフスタイルの変化に合わせて工夫する
について、学ばせていただきました。
食事の栄養バランスをチェック
セミナーの中では今の自分の食事の「栄養バランスのチェック」をする時間がありました☑
未来のための体づくりで意識する栄養素、主にカルシウム・タンパク質の摂取量について
皆さん前日の食事を思い出しながら、確認をされていました。
私もチェックしてみましたが・・・カルシウムもタンパク質も理想より少なかったです😭
摂れているようで意外と理想とする摂取量を満たしていないのがよくわかりました💦
年齢によって摂取する目安は変わってくるので、見直す機会になりました💡
参加された方々は講師の方がお話するポイントをメモ📝したり、
バランスよく摂るための質問、自分が行っている工夫についての意見発表もされていました。
また、株式会社明治さんの「おすすめレシピ」には必要な栄養素を手軽にとれる工夫もたくさん、
私も参考にできることから行っていこう、と思います!
アクションプランを立てて、日々意識する・小さな、自分にできる工夫から始める。
そして、変化が見えてくるといいですね。
働くためにも、基本となるカラダづくりには「睡眠・食事・運動」のバランスがとても大切です。
夏バテ、熱中症にならないように食事にも気をつけて、皆さんこの暑い夏を乗り切っていきましょうね🏖
【この記事を書いた人】
保田(やすだ):生活支援員
介護福祉士
趣味:パンやめぐり・旅行・ライブなど
パンが大好きなので、おすすめのパン屋さんがありましたら、ぜひ教えていただきたいです♪
スモールステップで一緒に一歩ずつ進んでいきます!
2024年度 就職者 32名!!
大阪府堺市にある就労移行支援事業所 ソース堺東 とソース三国ヶ丘は、
メンタルクリニックに通っている方や
障がいをお持ちの方の< 働きたい!> という気持ちを全力でサポートします。
随時見学・体験を受け付けておりますので
ぜひお気軽にお問合せください♪
お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも大歓迎です。
ソース堺東
TEL 072-225-1010
ソース三国ケ丘
TEL 072-242-8083
こんにちは。
ソース三国ヶ丘のさこだです。
みなさまいかがお過ごしですか?
本日は、ソースを利用されたのち、6月より就労を開始された、Hさんより伺ったお話をご紹介します!
Hさんへのインタビュー
今日は就職が決まったHさんに、ソース三国ヶ丘利用についてお話を伺いましたので、ご紹介いたします。
【ソースはどのようにして知りましたか?】
コロナ禍の前は、よく地元の図書館に行っており、そこで、ソースのチラシを見つけさせてもらいました。
【なぜソースを使おうと思いましたか?決め手は何ですか?】
パソコンの資格を取り、事務の仕事に就き、定着、経験を積みたいからです。
【ソースを利用する前の印象と、ソースを利用してからの印象はどうでしたか?違いはありましたか?】
前に先生がいて、訓練生はみんな同じことを勉強し、分からないところは訓練時に質問すると思っていました。各自好きなことを勉強し、分からないところは質問できる。質問した時に職員さんがきちんと教えて下さるところは、自分自身成長していくのを感じ、パソコンの資格を取り、自分自身に自信を持てるようになりました。
【好きなプログラムベスト3は?】
- ソースカフェ
- 座談会
- メイクアップ講座
【楽しかった出来事はなんですか?】
ソースカフェで、調理イベントやお出かけイベント、メイクアップ講座です。
【ソースを利用して、自分について改めて知ったことや発見したことはありますか?】
私は人と話していると、すぐに脱線してしまい、そこが私の悪いところで、そこで話が長くなったとしても、最初のテーマは何だったかを常に忘れず、時々立ち止まると、話が脱線しにくくなるということを知りました。
【就職活動はどうでしたか?】
職員さんはお忙しい中、「志望動機の書き方」を教えて下さり、面接対策もしていただき、本当に感謝しています。ソースを知る前、不採用が続き落胆しました。でもソースの職員さんは、訓練生の事を決して他人事とは思っていないのが伝わってきます。私の経験不足等もあり不採用が続きました。その時は落ち込みましたが、でもすぐに前向きになり、就活を頑張っていき、無事に採用を勝ち取ることができました。
【このHPを見ている、ソースの利用を考えている方に向けて、メッセージをお願いします!】
ソースのチラシやHPを見て、資格を取得、就職したいと思っていらっしゃるのであれば、迷わずソースに通所してもらいたいです。職員さんに話を聴いてもらいたいと思うのであれば、前もって頼めば何度でも面談をしてもらえます。もし、自分で解決できない悩みがあれば、職員さんに相談をしてもらいたいです。最長2年通所できますが、それまでに就職が決まり、ソースを卒業することになれば、それだけ自分が頑張ったという証拠です。
Hさん、インタビューに答えて頂きありがとうございます!
そして、改めて就職おめでとうございます‼
ソース三国ヶ丘では、体調管理のお手伝いや、コミュニケーションスキルのプログラムなど、就労準備に必要な様々なスキルの向上をお手伝いしています。
興味をお持ちの方は、ぜひ一度見学にお越しください。
スタッフ一同、お待ちしております♪
【記事を書いた人】
生活支援員 さこだ
精神科の病院でヘルパーとして働いた後に、これから就労を目指す人をサポートしたくてソースに入職しました。
趣味:読書、資格勉強
2022年度 就職者 20名!!
ソース堺東 とソース三国ヶ丘は、
メンタルクリニックに通っている方や
障がいをお持ちの方の< 働きたい!> という気持ちを全力でサポートします。
随時見学・体験を受け付けておりますので
ぜひお気軽にお問合せください♪
お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも大歓迎です。
ソース堺東
TEL 072-225-1010
ソース三国ケ丘
TEL 072-242-8083
こんにちは^^
ソース三国ヶ丘のやまもとです。
みなさまいかがお過ごしですか?
5月はお出かけにちょうど良い季節ですね🌹
写真は先日のウォーキングプログラムの時のです。話も弾み楽しいひと時となりました🎵
卒業生インタビュ~大公開!
今日は就職が決まったSさんに、ソース三国ヶ丘利用についてお話を伺いましたので、ご紹介いたします。
ソースはどのようにして知りましたか?
スーパーで掲示していたポスターを見て知りました。
なぜソースを使おうと思いましたか?決め手は何ですか?
通いやすい場所にあることと、
ソースを利用する前の印象と、ソースを利用してからの印象はど うでしたか?違いはありましたか?
利用前に見学や体験をさせていただいて、
好きなプログラムベスト3は?
①グループワーク ②土曜日のイベント ③事務軽作業プログラム
楽しかった出来事はなんですか?
他の利用者の方たちと、目標を達成するために話し合いをして 協力しながら作業をすることが楽しかったです。目標を達成できたときは 嬉しかったです!
ソースを利用して、 自分について改めて知ったことや発見したことはありますか?
訓練中の様子をスタッフの方たちが見てくれているので、
実習には行きましたか
ビッグ・アイさん(3日)と万代さん(6日)
実習にいって気づいたことは?
今の自分の「得手・不得手」や「好き・嫌いな作業」「体力」等 気づくことができました。今まで苦手意識があって避けていたことにも挑戦させていただき、
就職活動はどうでしたか?
応募書類の作成や面接が苦手なこともあり 緊張や不安で体調管理が上手くいかないこともありました。
このHPを見ている、ソースの利用を考えている方に向けて、 メッセージをお願いします!
私は、就職に向けて 自分のペースで訓練をしてきました。色々なプログラムへ参加したり、資格を取ったり、
利用を考えている方へ
まずは、ソースへ電話をしてみてください。見学や体験にも来てもらいたいです!
ソースは可能性を広げるスペースです🎵
Sさん、インタビューに答えて頂きありがとうございます!
そして、就職おめでとうございます‼
Sさんの頑張りを近くで見ていたので、希望の条件の企業に就職することが出来て本当によかったと思っております。職場見学→実習→採用と、とてもスムーズな就職活動で、雇用先様もSさんのことを大切に迎え入れてくださいましたね。これからも定着支援で訪問するのが楽しみです。
ソース三国ヶ丘では、体調管理のお手伝いや、コミュニケーションスキルのプログラムなど、就労準備に必要な様々なスキルの向上をお手伝いしています。
興味をお持ちの方は、ぜひ一度見学にお越しください。
スタッフ一同、お待ちしております♪
【記事を書いた人】
就労支援員 やまもと
障害者雇用支援員として働いた後に、これから就労を目指す人をサポートしたくてソースに入職しました。
一緒に活動する中でお一人おひとりに笑顔と可能性をお届けしたいです^^
2022年度 就職者 20名!!
ソース堺東 とソース三国ヶ丘は、
メンタルクリニックに通っている方や
障がいをお持ちの方の< 働きたい!> という気持ちを全力でサポートします。
随時見学・体験を受け付けておりますので
ぜひお気軽にお問合せください♪
お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも大歓迎です。
ソース堺東
TEL 072-225-1010
ソース三国ケ丘
TEL 072-242-8083
こんにちは。
ソース堺東の市成です(*^-^*)
今年も残すところ、あと一ヶ月を切りましたね。
今回は大阪市にある事務補助のお仕事を体験させていただける実習先さまへ見学に行かれた利用者さんにインタビューをさせていただきました!
後姿がとても凛々しいですね( *´艸`) 色々お答えいただきました中で3つ紹介します。
Q1: どんな職場でしたか?
(お二人とも揃って)静かなところでした。
Q2: いいなぁと思った所は?
・休憩はマメに取らせてくれるみたい
・皆さん集中して取り組まれていたので働きやすそう
Q3: ひと言どうぞ!
・働くイメージが掴めそう
・実習が楽しみです
お二人とも、ありがとうございました!
☆14日(水)のプログラムの告知です☆
今月14日(水)の10時より、「松ぼっくりのツリーを作ってみよう」を開催します。
ご参加お待ちしております!
他にもご興味のあるプログラムがございましたらぜひ一度見学にいらしてくださいね(*^^*)
ソース堺東を利用していない方でも見学、参加できますので、お気軽にご連絡くださいね!
2018年~2022年 就職決定 のべ60名以上
ソース堺東 とソース三国ヶ丘は、
メンタルクリニックに通っている方や
障がいをお持ちの方の< 働きたい!> という気持ちを全力でサポートします。
随時見学・体験を受け付けておりますので
ぜひお気軽にお問合せください♪
お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも大歓迎です。
ソース堺東
TEL 072-225-1010
ソース三国ケ丘
TEL 072-242-8083
就労移行支援事業所ソースでは、オープンした2018年より、のべ150名以上の就職内定者を出すことができました。
どのような取り組みをおこない、就職決定へと至ったのか、就職決定が決まった利用者さんに関する記事を集めました。
ぜひ参考にしてください!
ソース堺東 とソース三国ヶ丘は、
メンタルクリニックに通っている方や
障がいをお持ちの方の
< 働きたい!> という気持ちを
全力でサポートします。
随時見学・体験を受け付けておりますので
ぜひお気軽にお問合せください♪
お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも
大歓迎です。
ソース堺東
TEL 072-225-1010
ソース三国ケ丘
TEL 072-242-8083
自立支援医療とは
日本の国民で一生の間にうつ病、不安症など何らかの精神疾患にかかる人の割合は18%、また、心の病気で通院や入院をする人は、年間400万人を超えるそうです。精神疾患は誰にでも起こりうる病気で、一度発病すれば治療には長期の時間を要する場合も多々あります。
そういった場合に気になるのが、通院、服薬にかかる費用。あせらずゆっくり治療に集中したいのに、お金の問題が気になってしまって、日々の生活にも不安を覚える、という状況では、病気が長引いてしまいそうです。無理に仕事について、せっかく快方に向かっていた病気が再発、悪化してしまう、なんてことも考えられます。
精神疾患の治療で、継続的に通院が必要な場合において、都道府県や指定都市が実施している、「自立支援医療」という制度を利用することができます。この制度を利用すれば、医療費の負担を大幅に軽減することが可能です。
自立支援医療でどのくらい医療費が安くなるの?
公的医療保険による医療費の自己負担額は通常3割ですが、自立支援医療を利用している人であれば、負担額が1割になります。通常1000円で処方されている薬が、約300円程度で手に入る、ということになりますので、長期間にわたって薬を飲み続けるばあい、医療費が大幅に軽減されることとなります。また、世帯所得や治療の内容によって、負担額の上限が定められる場合もあります。
自立支援医療の申請方法
自立支援医療の申請については、お住いの自治体の障害福祉課や、それに準じる窓口へ相談してみてください。申請書(支給認定申請書)の記入方法や、世帯所得が確認できる書類や健康保険証、マイナンバーが分かるものなどの申請に必要なものも教えてくれるはずです。
さらに、自分がかかっている病院の主治医に、自立支援医療を使用したいという旨を申し出てください。申請用の診断書などを発行してくれるかと思います。
申請が通って、自立支援医療を受けられるまでには少し時間がかかりますが、申請中に病院に行った際は、医療費の明細を保管しておくようにします。無事に自立支援医療を利用できるようになれば、申請中に3割負担で払っていた医療費を払い戻ししてくれる場合があります。
就労移行支援事業所の利用中にも自立支援医療を受けましょう
就労移行支援事業所を利用されている方のなかにも、治療と並行しながら就職訓練を受けている方がたくさんいらっしゃいます。治療も就職訓練も、あせらずじっくりと進めることが大事。いままで自立支援医療についてご存じなかった方、利用を検討してみてはいかがでしょうか。
(文:ソース堺東 岩﨑友寛)
2018年~2022年 就職決定 のべ60名以上
ソース堺東 とソース三国ヶ丘は、
メンタルクリニックに通っている方や
障がいをお持ちの方の< 働きたい!> という気持ちを全力でサポートします。
随時見学・体験を受け付けておりますので
ぜひお気軽にお問合せください♪
お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも大歓迎です。
ソース堺東
TEL 072-225-1010
ソース三国ケ丘
TEL 072-242-8083
こんにちは。
ソース三国ヶ丘の東口です。
本日は、9月に特例子会社の一般事務の内定を見事獲得した
Kさんにブログを書いていただきました。
Kさんの就労までの軌跡、どうぞ御覧ください!
就労までの軌跡
ソースを利用する前、障害者雇用ではなく一般雇用で2年弱働いていました。
働いていて段々と体調が悪くなってしまい、休職をして復帰したものの体調がすぐれないため
退職しました。
退職してから1人で転職活動をする自信が無くて、就職活動などを支援してくれる場所を
探していました。そこでソース三国ヶ丘を見つけて、体験と見学を経て去年の3月から利用開始し最初は週3回から始めました。
当初は、人前で話す事もできず緊張してばかりでしんどい部分もあり、スタッフの方に相談させて頂き、どうしたら緊張を落ち着かせることが出来るのか、人前で話すときに極度に緊張してしまうといったところでどうしたら軽減されるか話し合いました。
そこから、色々なプログラムに参加するようになってから極度に緊張することなく話せるようになり
緊張したときの対処法も習得しました。
そして、プログラムに参加するだけではなく資格の取得や事務職希望だったので小口管理などといった訓練をしていました。
今年の4月くらいから就職活動をすることになり、通所数も週5日に増やし就労パスポートで配慮事項や障害特性をまとめたりしました。あと、企業の場所を把握して通勤練習もしました。
今年の9月に面接を受け、通過のメールを受け取り、最終面接を経て見事に内定を頂きました。
内定の連絡を頂いた時努力が実った・認めて貰えたと思い、とても嬉しかったです。
自分自身も周りの人が就職して焦ってしまい、自分は本当に就職できるのか不安もありました。
もし焦ってしまったり、不安なことがあれば、しっかりスタッフの方に相談した方が良いと思います。
そうなった時、私はしっかりと相談し、解決や課題が見つかりました。
ソースで訓練した事を活かして、就職先でも無理なく頑張っていこうと思います。
Kさん、ありがとうございました!
ソース三国ヶ丘へ通いはじめ、そして内定に向かうまで、様々な困難や努力を積まれましたね!
その困難の克服や努力の成果ですね。
これからの長期就労に向けて、サポートさせていただきます!
2018年~2022年 就職決定 のべ60名以上
ソース堺東 とソース三国ヶ丘は、
メンタルクリニックに通っている方や
障がいをお持ちの方の< 働きたい!> という気持ちを全力でサポートします。
随時見学・体験を受け付けておりますので
ぜひお気軽にお問合せください♪
お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも大歓迎です。
ソース堺東
TEL 072-225-1010
ソース三国ケ丘
TEL 072-242-8083
毎週木曜日に事務軽作業プログラムを行っております^^
ソースでは就労に向けて様々なプログラムを多数実施しております
今回は事務職に比重をおいて「請求書・領収書」の発行・記入訓練を行いました(*^▽^*)
実際に職場で起こりうる場面の設定をしての実践訓練です。
*最初に流れ説明*
その後、本日の業務をお願いしました。業務指示はメモをとり、それを見ながら進めてもらいます。
※「メモの取り方が分からない!」というお声があればSSTで訓練して頂けますよ^^
*業務開始*
各自、PCにある既存データから入力して請求書の印刷(印刷設定)・Wチェック・修正・領収書の記入・顧客データ入力と一通りされました!
*報告・相談・修正*
本日は2人のスタッフが”部長役”などをしました。
1人が他の方と話していると、状況を見て手の空いているスタッフに声をかけるという会話練習が自然と生まれていました♪
就労移行の良い所は
・失敗が出来る
・操作が分からない時に質問がしやすい
・質問や報告の練習が出来て、毎週参加することでブラシュアップが出来る
・得手、不得手の棚卸が出来る
・必要と感じたスキルを学習することが可能です
*顧客データの入力・管理*
振返りでは収入印紙について+知識も…(`・ω・´)b
職場見学や職場実習と合わせて!
今後の為に得手・不得手の再確認をしてみませんか?
10月のプログラム予定
来月はこのような予定となっております。
是非ご参加下さい♪
ソースでは色々な体験ができます
ソース三国ケ丘・堺東では毎日さまざまなプログラムを実施しております。
PCスキル/就労準備/メンタルヘルス/運動系プログラム/資格学習/レクリエーション
「ちょっと聞いてみよう!」と、お気軽に見学や体験をして頂けます。
土曜日はお楽しみイベント
他にも楽しいレクリエーションイベントをご用意しております。
各事業所、お気軽にお問合せ下さい♪(⌒∇⌒)
2018年~2022年 就職決定 のべ60名以上
ソース堺東 とソース三国ヶ丘は、
メンタルクリニックに通っている方や
障がいをお持ちの方の< 働きたい!> という気持ちを全力でサポートします。
随時見学・体験を受け付けておりますので
ぜひお気軽にお問合せください♪
お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも大歓迎です。
ソース三国ヶ丘
TEL 072-225-1010
ソース三国ケ丘
TEL 072-242-8083
毎週木曜日に事務軽作業プログラムを行っております^^
ソースでは就労に向けて様々なプログラムを多数実施しております
前回同様になりますが、
参考資料:「新たな仕事に就き継続していくための6つのステップ」より
安定した長期就労を目指して!
事務軽作業プログラムでは
1.自己理解
2.仕事理解
こちらに重点を当ててご参加頂いております。
今回は実際に事業所で使用する物を使い「判子・シール貼り」を行いました(*^▽^*)
実際に職場で起こりうる雑用という場面設定をしての実践訓練です。
抜けやミスが起こらないよう、皆さん声を掛け合いながらの作業をされていましたよ*
職場見学や職場実習と合わせて!
今後の為に得手・不得手の再確認をしてみませんか?
来月はこのような予定となっております。
是非ご参加下さい♪
ソースでは色々な体験ができます
ソース三国ケ丘・堺東では毎日さまざまなプログラムを実施しております。
PCスキル/就労準備/メンタルヘルス/運動系プログラム/資格学習/レクリエーション
「ちょっと聞いてみよう!」と、お気軽に見学や体験をして頂けます。
土曜日はお楽しみイベント
他にも楽しいレクリエーションイベントをご用意しております。
各事業所、お気軽にお問合せ下さい♪(⌒∇⌒)
2018年~2022年 就職決定 のべ60名以上
ソース堺東 とソース三国ヶ丘は、
メンタルクリニックに通っている方や
障がいをお持ちの方の< 働きたい!> という気持ちを全力でサポートします。
随時見学・体験を受け付けておりますので
ぜひお気軽にお問合せください♪
お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも大歓迎です。
ソース三国ヶ丘
TEL 072-225-1010
ソース三国ケ丘
TEL 072-242-8083
ソースでは就労に向けて様々なプログラムを多数実施しております
三国ケ丘の事業所にて事務軽作業のプログラムを実施しました!
ソースをご利用中の方はeラーニング学習もして頂けるのですが、その一部として
参考資料:「新たな仕事に就き継続していくための6つのステップ」より
事務軽作業プログラムでは
1.自己理解
2.仕事理解
こちらに重点を当ててご参加頂いております。
今回はExcelを使用したリスト作成を実施しました!
他の曜日に開催しておりますグループワーク・SSTの訓練を経て、
実際に職場で起こりうる場面を設定しての実践訓練です。
その様子がこちら
グループに分かれて進行について相談され
ルール設定等の打ち合わせをしながらの入力作業
事務職をご希望の方は特に、
現在のPCスキルの確認・作業確認・求人に記載されている作業理解・ブランクからの感覚の取り戻しをされています。
職場見学や職場実習と合わせて!
今後の為に得手・不得手の再確認をしてみませんか?
ソースでは色々な体験ができます
ソース三国ケ丘・堺東では毎日さまざまなプログラムを実施しております。
PCスキル/就労準備/メンタルヘルス/運動系プログラム/資格学習/レクリエーション
「ちょっと聞いてみよう!」と、お気軽に見学や体験をして頂けます。
土曜日はお楽しみイベント
他にも楽しいレクリエーションイベントをご用意しております。
各事業所、お気軽にお問合せ下さい♪(⌒∇⌒)
2018年~2022年 就職決定 のべ60名以上
ソース堺東 とソース三国ヶ丘は、
メンタルクリニックに通っている方や
障がいをお持ちの方の< 働きたい!> という気持ちを全力でサポートします。
随時見学・体験を受け付けておりますので
ぜひお気軽にお問合せください♪
お一人でも、ご家族や支援者の方のみでも大歓迎です。
ソース三国ヶ丘
TEL 072-225-1010
ソース三国ケ丘
TEL 072-242-8083